土曜日にあった製作発表会&保育参観。
まぁ、イーくんは予想通り人が沢山いる環境にうわっとなってしまい、
ほぼ親にくっついているだけだったのですが、ボーくんは年中クラスということで、
沢山格好いい姿を見せてくれました

朝の会では、なんとお当番に当選

(昨日先生から、普段は順番にカードを回すのですが、参観日にお当番やりたい子が多いので、
抽選にしたら当たったんです、と教えてもらいました。)
みんなの前で歌を率先して歌ったり、今日は何日何曜日など発表したり、
給食準備をお手伝いしたりと頑張っていました。
先生が、昨日、お当番どうだった?と聞いたら緊張した、と言っていたんだとか。
まぁ、30人以上の父兄の前でしゃべるのは緊張するよね(笑)
その後、工作では、どんぐりのコリントゲーム(ピンボールの玉を打ち出す所がないやつ)を
親子で作ることに。
ボーくんが絵を描いたり、点数を描いたりした箱に、
どんぐりが転がるピンや衝立を立てる作業をします。
ハサミやテープもみんなで仲良く使うことができ、ボーくんのアイディア満載のゲーム盤ができました‼
なぜか点数は0点12点15点35点と脈絡がなくて?となりましたが、
自分の好きな数字で好きなようにゲームを作れたのが嬉しかったようで、
俺のコリントゲームとウキウキで遊んでいました。
そして、給食も苦手なはずのシチューでしたが、見事完食!
いやぁ、半日よく頑張りました

来年は年長さん。どんな姿を見せてくれるか楽しみです
