製作発表会 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

土曜日は、保育園の製作発表会&保育参観でした。
今年は二人分なので、入れ替わったりしなくちゃなぁ、と焦っていたからか、
私が集合時間を勘違いしていて、30分早く着いてしまいましたが…てへぺろ

スケジュールは、朝の会→親子で製作→給食までを一緒に過ごすことになっていて、
ボーくんに、工作誰とやる?と事前に聞いたら、「ママとやりたいけど、
イーくんもママとやりたいと思うんだよね…」と兄っぽい発言をしていたので、
記憶に残らないだろうイーくんはパパと工作をしてもらい、
私はボーくんと工作をし、残りの時間は私がイーくん、旦那さんがボーくんと過ごすことになりました。

そして、去年もびっくりした子供たちの製作発表。
保育園の各クラスで絵本をモチーフに製作をしたものを展示してくれるのですが、
今年も力作でした‼

ボーくんは、なかやみわさんの「どんぐりむら」シリーズがテーマで、
どんぐりむらの子供たちをひろってきた葉っぱや絵の具などを駆使して表現する製作でした。

葉っぱの絵は実際の葉っぱを写したんだと思うのですが、本物そっくりに描けていたのが良かったです。

イーくんは、真珠まりこさんの「おべんとうバス」をモチーフに、お弁当の具材を貼っていました。

おにぎりやコロッケに殴り書きしてるし、イチゴも指スタンプしてる…と先生方が
色々考えて企画してくださったことにとにかく感謝です。
(地味に写真のイーくんがグラビアばりのポーズをとっていて衝撃を受けました(笑))

二人とも、普段の生活ぶりはあまり家で話してくれない(話せない)のですが、
こうして大作を作っているのを見ると、とっても頑張っているんだなぁ、と実感しました。

あ、保育参観の方は、ボーくんがすごくがんばっていたので、別記事にさせてくださーい。