1歳児検診 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

結局、昨日はイーくんもインフルエンザの副反応で軽く発熱し、
みんなで大人しくしていました。
おかげで、今朝はボーくんの腫れも少しずつ落ち着き、イーくんの熱もひきました。
いやぁ、これもう一回やらないといけないんですよね~(笑)会社の休み調整しておこう…

さて、インフルエンザの予防接種の日に合わせて、1歳の定期検診をしていただきました。
こちらの自治体は、4ヶ月検診~1歳検診までずーっと個別検診なので助かります。
他の赤ちゃんが見られないのはちょっと寂しいですが、体調を崩しても気軽に予定を
組み直せるし、長時間の待ち時間も不要なので、赤ちゃんにも負担が少ない気がするんですよね。

で、1歳と半月の時点で検診を受けたのですが、
ボーくんに比べるとこぶりちゃんのイーくん。
73センチ、8.4キロとまだ車のベビーシートが後ろ向き継続です(笑)

つたい歩きまではできるけど、一人立ちはまだ、という話をして、
おしゃべりはダダダとかパパパとかマママ、くらいで、意味のある単語ではない旨説明しましたが、
特に問題はなさそうでした。
(まぁ、ボーくんもこの段階でしゃべったり立ったりしてなかったし)

唯一気にしていたのは、生後8ヶ月で下の歯が生えて以来、全く他の歯が出てこないことでしたが、
問診票に記載したら、上の歯は一本は生えてくる気配があるので(歯茎が固く歯が出てきそうな感じがあるそうです)
恐らく大丈夫だと思いますよ~と言ってもらい一安心でした。

まぁ、イーくんはお医者さんを見たらもれなく泣いてしまうので、(白衣着ている方の方が少ないのによく分かるなぁと感心)
検診でも、全くパフォーマンスなしで、四肢のチェック以外は母の説明による判断でしたけどね…てへぺろ
そして、検診が終わって待合室に行ったら、そこではつたい歩きしたり
細かいものをつまんだりして遊び始め、今この状態を見てほしかった…チーン

1歳半検診は集団で、イーくんの遊びパフォーマンスも必要なはずなので、
次回はよろしくおねがいしますよ…お願い