腕の力をつける | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

日曜日は、近隣市にある市営プレイルームに行ってみました。
無料なのに遊びごたえがあるということで、久し振りの屋内遊び場です。




こちらは、小学生も遊べるのがコンセプトなので、遊具も
ボーくんが少し頑張ってうまく遊べる位のレベル。

おかげで、腕の力や集中力を要するため、木のジャングルジムを
動き回るだけで、屋内なのにボーくんが汗びっしょりになってました。

これから、保育園でも運動会の練習が始まるのですが、
体操教室の成果を見せる意味もあって、跳び箱や鉄棒を少し使う種目があると
聞いているので、腕の力をもう少しつけてほしいと思っていたんですよね~ルンルン
(ボーくんは、普段鉄棒、うんてい、クライミングなど、腕を使う遊びが苦手なので)

ボールプールも、跳ねるゴムボールのプールなので、
ロープに上ったり降りたりするときに足が滑ったとしても痛くないようにできていて、
親も自分で頑張って登ってみて、と言いやすい作りなのが良かったです。



結局、三時間くらい遊びましたが、ボーくん、かなり疲労してました(笑)

こちらの施設、プラネタリウムや図書館もあり、雨の日などは
一日いても十分楽しめそうな感じだったので、
また遊びにいきたいと思います。