ボーくんの保育園には、同じマンションから通う子供たちが
一クラスに1~2名はいる感じです。
そのなかに、よくお迎えの時間が合うひとつ上の男の子がいて、
子供同士も気が合うようなので、お互いタイミングが合うと
一緒に帰ったりしています。
しかし、普段と違ってお友だちと帰る帰り道、二人ともおいかけっこしたり、
ふざけたりで、やめさせるのも一苦労💦
ということで、昨日は、手をつないで帰る組み合わせをスイッチしてみました。
いやぁ、4才位の素直な男の子って可愛い❤
ボーくんも、私相手だと、手を振り払って走ろうとしたりしますが、
美人ママさんが相手だと照れて、いい感じで歩いていました。
そして、男の子ママに「ボーくん、こうやって歩けるんだよ~」と
手をつなぎながらスキップできるのを自慢するなど、
アピールにも余念がありません(笑)
普段は「警察官になりたい人は交通ルール守るよ~」と言われて思い出す
横断歩道通行ルールも、自ら率先して手をあげて渡り、
男の子ママに誉められ嬉しそう。

こちらは、週末に警察官コスをしてノリノリなボーくんの写真。
私も、4才の知的な男の子と歩きながら、マンホールの分類とか教えてもらい
癒されちゃいました。
ボーくんも私もニコニコな帰り道になりました
