動物変身ごっこ | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

最近、ボーくんの遊びの動きがダイナミックなので、
ベッドのマットレスをクッションがわりに遊ばざるを得ない…。

相撲とか、でんぐり返しとかばかりやりたがるんですよね~滝汗

そんなボーくん、今のお気に入りは動物変身ごっこ。
旦那さんの社員証を首からかけるひもがあるのですが、
接続部が壊れてしまったため、ひもと付属の伸びるゴムの部分を貰い、
変身ネックレスみたいにして使います。




ゴムの部分を伸ばして手を離すと、パチンと音がするのが良いみたいです。

ウサギさんになるよ、といってはピョンピョンとびはね、
ぞうさんになるときは、手を象の鼻のように動かします。

レパートリーとしては、十種類もないのですが、
単に動物になるだけではなく、動物になったまま、相撲をしたりするので、
ウサギだとママに持ち上げられて負けるんだな、とか、像だと鼻でママを抱え込んで
倒せばいいんだな、とか、人間同士の相撲とはちがう結果になるのが面白いようです。

付き合う側の私も、ボーくんの変身する動物によって
全力で演技しないといけないので、結構大変…
ママも変身してよとか言われるしガーン

毎日、寝る前にボーくんと20回位相撲をとらされるので、
最近は、ボーくんより先に寝落ちしている気がしますアセアセ

3歳男子の相手は体力勝負ですね~滝汗