昨日は、外出…と思ったら、天気が悪かったので、
マンションの避難訓練や災害対策セミナーにボーくんと参加しましたけど
ちょうど子供用に、パトカー乗車体験もあり。


制服は、警察の災害警備服だそうです。
ボーくんもノリノリで着用していました。
実際の震度6弱(首都直下地震の想定震度)を体験できる車も来ていて、
3人でチャレンジしてみました。
揺れ始めた!ボーくん、机の下に行くよ、と言うまもなく、
揺れたら冷静に机の下で床に亀の体制で待機するボーくんに対し、
お父さんとお母さんは机の足を持たないと!机がずれちゃうよ!と
消防の方に注意され、揺れる~とわめく私。
日頃の訓練(保育園で定期的に避難ルートを歩くなど訓練してくれているそう)の違いを
見せつけられました

私たちももう少し訓練とかしておかないとダメかも

火事の場合はどうするか、地震の場合はどうするか、など、
色々な想定もできましたし、参加しておいて良かったです

まぁ、地震とか起きないのが一番なんですけどね~。