救急車にひとこと | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

昨日は、図書館帰りに公園に行きました。



夕焼け赤いね~、明るいね~、と楽しそうでしたが、
さすがに7時くらいになり、帰ろうとしたら、
ボーくんが「何か音がする❗」と興奮し始めました。

実は、公園のお隣が総合病院で、救急車が結構来るのです。

昨日は、病院に既に2台待機している所に、更に1台向かってきました。

「はたらくくるま」という歌で、救急車は
「🎵怪我人病人急いで救急車」
という歌詞で歌われるので、ボーくんも救急車が、病気の人を急いで病院にのせていくお仕事だというのは分かっており、
救急車に向かって「早く病院に行って~❗がんばれー❗」
と手を叩きながら応援していました笑

そういう応援なのか‼

まぁ、昔のように、救急車を見たくて病院の前で出待ちしたり、
「キャー😆」と不謹慎な喜び方をするよりいいかな…💦

せっかく歌で働く車のお仕事内容を覚えたので、
今度は救急車以外でも、それぞれに応じた応援メッセージを考えて貰おうかな~あひる