それでいいですか❗ | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

ボーくんは、ただいま絶賛言葉の勉強中なので、
周りの人の口癖や口調を真似ることが多いです。

保育園で、女性の先生が多いからか、「いいわね~」と性別不明の発言も笑

そんな中、私も、おそらく保育園の先生も行っているであろう
「いいですか?」がボーくんの大ブーム😁

私の場合、朝や寝る前の時間がないときなど、
「①着替え、②歯磨き、③絵本、でねんねでい~い?」という感じで、
順番を示して、ボーくんの心の準備をしてもらい、切り替えよく
進めたいときに使います。

ボーくんも、この言い方が気に入ったようで、
今朝は、「(ママがボーくんを)抱っこして、向こう(リビング)行って、トーマス(のテレビを見るの)でいいですか❗」
と決定事項のように我が儘を言われました笑

ちなみに、ボーくんの「いいですか❗」は質問口調ではなく、
これで決まり❗という趣旨で使われます。

もちろん、私的にはよくないので、トーマスの前に
トイレと顔拭きを入れるべく「いいですか❗」を使い、
ボーくんに「いいですよ❗」とOKを貰い交渉成立です。

大体ボーくんが最初にふっかけてくるスケジュールは
好きなことだらけなので、どこまで親の主張を組み込むかが腕のみせどころ…😋

2年前はまだ泣くことしか意思表示が出来なかったのに、
いつのまにか、親と交渉するようになっていて、吸収力のすごさにビックリです。

でも、まだまだボーくんの話術には乗せられませんよ~にこ