こどもの日制作 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

アイコンママブロネタ「保育園・幼稚園のこと」からの投稿


こんばんは♫

今日はこどもの日ですね。
ボーくんは、今年も保育園で鯉のぼりを作ってきてくれました。

こちらです!



本人は相当気に入っていて、保育園に飾られた時から、
「ボーくん、青いのも赤いのも作ったんだよ」とか「あれ(自分のを指して)作ったんだよ」
とアピールしてくれていました。

ちなみに、成長ぶりの確認のため、昨年の鯉のぼりと比べてみました。



技術云々はともかく、昨年よりできる作業が増えてますね~。
(クレヨンで鯉の模様を描く→手形をのりで貼り、筆で模様を描き、クレヨンで目を描く)
最も大きな違いは、鯉のぼりを作る、と自覚して制作をするようになったことだと思います。

ただ、昨年は用途不明の作品だったため、歌に合わせて踊る小道具として
この時期以外にも結構活躍していたのですが、今年は用途がわかっているので、
遊び道具としては役に立たなさそうなのが残念・・・(笑)。

全部の制作物を残しておくのは難しいですが、鯉のぼりだけは成長祈願も込めて
大事に残しておきたいと思います。