アンデルセンの気配はなかった | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

5月4日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】ブログネタ:5月4日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中
こんにちは✨

今日は、三人で千葉のアンデルセン公園に行ってきました。

千葉県の子供向け遊園としては、相当有名らしく、
園内は家庭用テントがところ狭しと設置されていて、すごくカラフルでした。

巨大滑り台などもボーくんは積極的に上がり、
急な傾斜もなんのそのでしたが、人が多すぎて、一回滑るにも何人も待たなければならず、
ちょっとボーくんにはハードルが高いかな、と思いつつ、
木のアスレチックコースにチャレンジしてみました。

四歳位の男の子達が、怖い~と泣いて止める中、
我々のヘルプもあるボーくんは勇敢にチャレンジし、
結構一人でできるようになっていました。


⬆移動平均台は全部一人でできました🎵

保育園では小さい方なので、他の月齢の大きい子達に比べてできないことが
気になりがちなのですが、ちゃんと順調に成長しているんですね~キャハハ

その他にも、バランスボールの山で跳び跳ねたり、
蟻を捕まえようと地面に寝そべったり、
ミニ新幹線(N700系のぞみ)に乗ったりして、手も洋服も土でどろどろになりました😅


⬆ここでも、昨日に続き、ママ来ないで❗と言われました。自立心旺盛❤

これまでは、食事や排泄で汚すことを想定して着替えを持っていたのですが、
いつの間にか、遊びに熱中して濡らしたり汚したりするようになるステージになっていたようです。

少し(洗濯は憂鬱ですが)嬉しくなりましたにこ


GW特別企画!アメブロ春の大抽選会
GW特別企画!アメブロ春の大抽選会