
昨日は、外遊び日和ということで、
大きな公園に遊びに行きました。
よく考えると半年以上行っていなかったので、
アスレチックなども、遊べるものが
すごく増えていて成長を感じました。
その中のひとつがこちらのすべり台です。
とっても急で、50度以上の傾斜が
あるように見え、できるかな?と
思ったのですが、「びっくりした~」と
言いながらも、何回も「もう一回!」と
すべっていたので、よく怖くないな~と感心していたのですが…。
5、6回普通に滑ったあと、
「こわくないよ」という割に、
滑り方が、うつぶせ(足が下)に
変わっていきました…。
こんな感じです。
この滑り方は、スピードが出たりして、
ちょっと怖い時に、スピードを落としたり、
滑り落ちる景色を見ないために(推測)
滑るやり方なのですが…(^_^;)
ちょっと怖いけど、強がって
怖くないと言ったりするようになったのね~

ちなみに、この日は、自分が先頭で歩かないと
気が済まないなど、男の子だな~と思う
エピソードがいくつかあったんですよね~。
男性ホルモンが分泌されていたのかな
