野口です。
これから紹介するリンクは、ある条件を満たした方々のブログなります。
ebayzen
コロンビアまでの送料はいくら?
本日の発送♪
この商品を買える?
kitanokazoku
お客様を選ぶ?
ep1net
ブランディング動画は自分で作る!パート6
te-channel
★米国等あて航空運送制限に対する対処方法
11月16日に投稿したなう
ameblochange
3割の読者登録はここから
カスタマイズの思い込みを見直してみる
カスタマイズ事例 強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開
2カラムと3カラムの意図
fuyu-koryu
試作機から始めよう。無料じゃないですけどね。
BeatlesとiTunes
実はココに掲載させていただいたブログは、メーリングリストに参加されている方々のもので、現時点の一日前、つまり昨日の間に書き込み・編集されたアメブロ記事の一覧になります。
しかし、一人一人のブログを手動で確認しに行った訳ではありません。
もちろん、毎日にしっかりと見にいければ理想的なのですが、その日のスケジュールによってはアメブロの管理画面にすら入らない事もありますし、皆さんが毎日更新しているわけではありませんので、見に行ってがっかりと言うことも少なくありません。
そこで、自分用のツールを作り、「前日分のアメブロ更新記録を一覧表示させる」ようにしています。
何故、前日分をまとめているかというと、ツールを起動してから24時の間に更新される記事もあります。また、一日何十記事も更新された方の分については、その全ての記録は取っていません。
これらの要素は、見方によってはツールの制限事項になりますが、そこは考え方です。
リアルタイム性や高機能化を実現しようとすると、プログラムが長くなったり(人件費などの製作コストは無限にある訳ではありません、たとえ自作でも一緒です)、システム面での要求が、安価なレンタルサーバなどは足りない場合も出てきます。
このように全体的なバランスを考えた場合、
1.ブログに更新があったこと
2.更新された記事へ直リンクがあること
この二点のみで私は十分と判断しました。
この記事を書くにあたって、ちょうど良い機会ですので、久し振りにツールに手を加えようと思いました。
1.メール通知させる
2.ログを残し公開する
以上の機能追加をさせておきたいと思います。