
この池は雲場池(くもばいけ)というそうで、軽井沢三大名所の一つ だそうです。
しかも宿泊したところのが、軽井沢の高級別荘地だったんですね。
全く知りませんでした。
全部、帰ってきてから調べた情報です。
出掛ける前に調べる時間がなく、これまでも軽井沢に縁が無かったので、知識ゼロでゲリラ的に遊びに行ってきました。
知識が無い分、純粋に楽しめたので、これはこれで貴重な時間でした。(初めての時間は二度と来ませんからね。)
中途半端な知識を頭に入れて「知ったかぶり」をするより、こちらの方が性に合ってます。
道も、通った分だけ覚えますからね。
二回目の軽井沢は、また違った楽しみができることでしょう。
リンク先には駐車場情報もありますので、これから行かれる方は参考にしてみてください。
ちなみに、雲場池付近の紅葉はもう少しでピークが今週末になりそうですが、軽井沢全体としてはもう少しといった感じでした。
でも、紅葉ピークの時には、きっと混むんでしょうねー。
ウチは小さい子が居ますので、紅葉ピーク前に行けてラッキーでした。
(往復の高速道路の渋滞ゼロ)