ロフトグリーンプロジェクト
【ロフト サステナブルビューティー&ライフ展示会】に参加させて頂きました



美と健康、環境への配慮が共存した商品や、プロジェクトの取り組みを紹介するプレス発表や展示会で、気になった商品をご紹介します。


★★「ロフト グリーンプロジェクト」は、全国のロフトで展開中です。店内には回収ボックスが設置されていますので、使用済みのコスメ容器やプラ製ペンは、是非利用してみてね★★

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【生活雑貨編】

マツ勘
@hashi_kura


伝統工芸品、若狭塗をルーツに塗箸・箸の企画プロデュースをしています。

好みの木で箸を作ってもらいました。
木の硬さや長さも好みに作れ、とても使いやすい箸なので大切に使いたいです。

▶きえ〜る
環境大善 @kankyo_daizen



北海道で悪臭や水質汚染の元になる牛の尿を、
発酵させ無害化し善玉活性水「きえ〜る」にアップサイクル!

天然成分100%で安心安全に悪臭改善してくれます。

猫を飼っているので、消臭スプレーはいつも良いものを探しています!

猫が舐めても大丈夫だし、トイレのニオイも取れるので絶対にリピ確定𓃠♡

▶オーエスケー
@osk_lunch


安全で安心なランチグッズは、とうもろこし 由来のバイオマス原料などを使ってCo2排出量削減。

握らなくても、ラップをしてフタを押すだけなので簡単時短!手間を省いて美味しいものが食べられる幸せよ🍀 愛用中🍙💖


▶松久永助紙店 
@matsuhisa_eisuke_kamiten


明治9年創業 和紙卸問屋
美濃和紙でつくったタオルや靴下や紙布は、吸湿性・吸水性・空気の調整機能・断熱性に優れます

手触りがシャクシャクしていて、本当に良かったです。


衣服のメンテナンス 
黒いものは黒く、白いものは白く
蘇らせので、人気急上昇中

#PR