こんにちは。

秋の気配を感じる今日この頃🍂
ですが、まだまだ残暑が厳しいです💦💦💦


毎朝の散歩も1時間ほど〜👣

親友とのこの時間は、とても楽しくて大切な時間。

散歩の後は、熱中症対策も兼ねて水分補給です💚

たくさん汗をかいた時は、麦茶ですか???

私が、最近ハマっているのは、玉露園食品株式会社 
【減塩梅こんぶ茶】💚




玉露園のお茶シリーズは、こんぶ茶生誕102年目だそうですよ😃

いつもは熱いコンブ茶ですが、
キンキンに冷やして飲むと美味しい💚
夏のコンブ茶💓😋💓


パウチタイプで、ファスナー付なので、しけにくくて使いやすいです。

サラサラの粉末状で、冷たいお水にもサッと溶けます。

梅のピンク色が見た目にも可愛らしく、酸味があり、とてもサッパリとして美味しい💚

特徴は

✔玉露園様の梅こんぶ茶標準品に比べ、塩分30%カット

✔アイスでもホットでも美味しい旨味エキス配合

✔カルシウムやヨウ素などのミネラル分豊富

✔紀州産梅干使用


汗をかくと、水分とともに塩分も身体から出ていき、体内の水分をとどめる働きが弱くなってしまいます。

ですから、水分だけでなく、水分とともに塩分を一緒に摂取して、熱中症予防をしています。

また、梅干しに含まれるクエン酸には体の疲労物質を取り除いたり、体脂肪をため込まない効果があるので、ダイエットにも効果的だそう😃💓

レモンや梅干しといった「酸味」が唾液を分泌させることはよく知られていますが、「うまみ」成分の方が「酸味」より唾液が分泌される時間が長く続くため効果が高く、ドライマウスにも効果が高いそうです!

美味しく飲んで、健康に💚



         
お料理にも幅広く使用することが出来るので
便利です。

私は、簡単で美味しい梅茶漬けにするのが大好きです。

そうめんのつけだれもおいしそう💓





玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

玉露園

玉露園の減塩梅こんぶ茶