また記事間隔が空いてしまいました。
観劇したネタを書こうと思いつつサボったまま幾星霜(いや、霜は降りてないか)。また明日までの公演について、ひとまず書きます。
●プレイ(東京・中野・テアトルBONBON)
http://bokuranozaidan.com/news/
以下、上記ページより引用
ーーー
"ボクらの罪団" 初犯公演『プレイ』
・演出 高橋 俊次
・公演日程
2014年7月22日(火)~7月27日(日)
・劇場
テアトルBONBON
http://www.pocketsquare.jp/bonbon/
・ストーリー
樹海にひっそりと佇む薄気味悪い廃墟...。
其処は成仏できないワケありの霊たちの溜り場になっていた。
それぞれが成仏を願いながら暇を持て余す味気のない毎日。
そんなある日、樹海に迷い込んだ若いカップルがやって来て…。
「ボクらの罪団」が贈る、可笑しくも切ないひと夏のファンタジー。
・出演
中村ヒロユキ
及川奈央
高柳将太
阪口拓嗣
あや
山本淳平
田嶌友里香(怨)
岡田志織(念)
大橋篤(怨)
南南南(念)
青海環(怨)
木下夢(念)
清家伶緒奈(怨)
丸山静香(念)
小楠啓展(怨)
小濱正次(念)
絹川麗
笑門福
絲木建汰
幸将司(怨)
草野智之(念)
湯沢勉
高橋俊次
ー映像出演ー
稲川淳二(特別協力)
・タイムテーブル
22日(火) 19:00 怨
23日(水) 19:00 念
24日(木) 14:00 念 ★ / 19:00 怨
25日(金) 14:00 怨 ★ / 19:00 念
26日(土) 14:00 念 / 19:00 怨
27日(日) 12:00 怨 / 16:00 念
※全10公演【一部Wキャスト(怨 or 念)】
※開場は開演の30分前からになります。
※★の回は終演後アフタートークがございます。
・チケット
【料金】
前売り3,900円 当日4,200円(全席自由)
【予約】
CoRich(コリッチ)
☆下記URLにアクセスの上、必要事項をご入力ください。
https://ticket.corich.jp/apply/55997/bok/
・主題歌
あや『あなたが居ないのなら…』
・スタッフ
プロデューサー:高柳将太
アソシエイトプロデューサー:河野優(株式会社サードポジション)
舞台監督:角田晃一(劇団鴉霞)
美 術:仁平祐也
照 明:村山寛和 (有限会社マーキュリー)
音 響:川西秀一
演出助手:阪口拓嗣
撮 影:UISHAAAWORKS
HP・チラシデザイン:上田昌宏(UISHAAAWORKS)
映 像:高柳将太
制 作:太石好美(株式会社サン・マルガン)
企画・製作:ボクらの罪団
・協力
(株)アヴィラ 、(株)アービング、(株)サードポジション、(株)ファイヴドットオン、(株)ユニJオフィース、(株)FACEPLANNING、(株)T.N.B(有)オフショアー、(有)スターダス・21、マックオクザキ、ライズプロダクション 、BONDS、tomolution group、VIVIT(50音順)
・協賛
INSPA横浜
http://www.inspa.co.jp
・オフィシャルサイト
http://bokuranozaidan.com
ーーー
たまたま役者の太石好美さん(制作を担当)からこの公演につあて聞いて観に行ったこの劇。前回書いた「ずっと忘れない」と同じく亡くなった人がこの世に残した思いをテーマとしています。
観て、良かったです。
チラシとか舞台の背景とかの様子がホラーぽく、劇冒頭に流れる稲川淳二さんのエペローク映像も怪談チックですが、ホラーではなかったです。
前半、亡くなった個性的な人たちが、それぞれの事情で成仏できない様子ご描かれます。彼らがぶつかり合う様子がややくどく部分的に不自然さを感じるとこもあったけれど、それぞれの関係や場の雰囲気がちゃんと描かれ、話の動く後半にうまく繋がっていきます。
後半は素晴らしかったです。
個々の役に無駄がなく役者さんたちもそれぞれの味を出してました。お一人ずつ書いていくと切りがないのですが、ヒロイン役の及川奈央さん、劇に出たはるのを観るのは初めてでしたが、その好演で観客をストーリーに引き込んでくれました。表情の変化とかも良かったですが、穏やかな感じながらも彼女がいると舞台の空気が締まり、ヒロインとしての存在感がありました。主役の中村ヒロユキさんものほほんとした能天気な表情を浮かべつつ、主人公のキャラクターを自然な感じで演じてはりました。彼の醸し出す雰囲気がこの舞台を魅力的なものにするのに、大きな役割を果たしていたと思います。
公演、明日までです。
また東京ですが、興味を持たれた方は、ぜひ明日中野へ!!