クローバー「笑マス®︎第2世代の起業スタート術」で

初心者から起業の再スタートまでをサポート!

 

 

 

笑マス®︎心笑う軽やか変容術

ナビゲーター吉田貴子です。

 

 

 

はじめましての方は、

吉田貴子のプロフィールをご覧ください。

 




意識って、何でしょうか?😊



みなさんは普段どこに意識を向けています

でしょうか?とはいえ「意識」と言われても

わざわざ意識などしていないですよね。



瞬間瞬間「集中するところ」というか

見ているところ、といいましょうか?



普段からもう私たちは全てに意識を

しています。わざわざそれをしている事を

意識してないだけだったりします。

気づいていないだけなんですよね。



それらをわざわざは意識してないって事です。

だからホントは常にしてるんですね、意識。




昨日みたいな雨の日は☔お外の駅の階段は
足元が滑り易いから、ツルっといかない様
全集中で《そこ》に意識を向けるでしょ?



他にはですね、昨日の私のお客様は・・・、


正面で目を見て話すのは疲れるから、

横坐りが落ち着きます、といって

横に腰掛けあのですが、

人の目を見るのが苦手という方は、そこ

ばかりに意識が集中しちゃって、話の方に

意識がむかなくなる。


「うぁわ、めっちゃ目みるなー、この人💦」

と、いうところに意識が向くんですね。



そのようなことが《意識》です。


つまり、意識を向ける瞬間とは
そういうことなんだと思います。


逆に無意識は、というと、
普段、歩く時は意識しなくても、勝手に
左右の脚は交互に前に出てくれていて
幸い体に不自由がない方は、無意識でも
呼吸と同じように、歩行が為されてます。


他には、行き慣れた道は地図を見ずに
無意識で行けるけど、初めての場所は
地図をみて看板みて、五感を駆使して
集中しなければ辿り着く事ができません。




普段つね日頃、何に意識を向けているか

自分の意識はどこを向いているのか?

何を見ているのか?そこに意識を向ける

ことができると、かなり面白いんです😍



これは、外側のことだけでなく自分の体や

頭の中、思考(感情)にも、同様です。



今、自分の中に、どんなことが浮かんで

いるのかな?自分は今、何に意識を

向けてるのかな?自分が集中していることに

対しさらに、それを外側から見てあげる...

みたいな。



俯瞰がだんだん上手になって

意識していることに、気が

つくようになったりすると



日常で起こる、自動反応や

クセによる、感情や思考にも

やられにくくなりますし、

巻き込まれなくなってきます。

これ、とても良い練習です。


いつも、今に笑いと許しを!!!



自分の感情や思考に、翻弄されずに、

強くしなやかに過ごせる「在り方」へと

変わります。LINEでも、発信中!

LINE登録お待ちしております💕


セカンドライフのいきがい専門家

吉田貴子「笑いの国」

 

人生大きく変わります!

 


最後までお読みいただき
ありがとうございます。



セッション道場

ありのままでCEO⭐️

〜Dreams come true〜夢を叶える 

はたらき方塾

セッション道場 

 

初めての方もプロの方も!

次回2024.5.18

月(2回)/5,500-

市川本八幡駅前 情報プラザ305

 

●セッションの質を高めたい

●セッションの場を経験したい
●たくさんセッションを練習がしたい
●フィードバックがほしい
ビジネスのため、感想やレビューを集めたい
●対応力を身につけたい
●時間内のセッションを構築したい
●いつもセッションが長引いてしまう