千葉の田舎町でアートにときめく小さな幸せ時間 -2ページ目

千葉の田舎町でアートにときめく小さな幸せ時間

何かを作るって楽しいし、形になってくるワクワク感が面白くてドンドン作りたくなる。手ぶらで気軽に何歳からでも楽しめる「カタチ」のワークショップをしています。   

5月14日から始まった✨魔法のチョーク

キットパス🖍️の本部認定講師による「キ

ットパスアートリレー」ヽ(*´▽)ノ♪

今日は8回目で、私が投稿する番でした。





かなり緊張しながら書きました(笑)

間違いなくカチカチな文章かと思い

ますので、爆笑注意です(//∇//)



来月中旬以降には、ワークショップや

インストラクター養成講座も始められ

ると思うので、ご案内出来るようにな

るまで今しばらくお待ち下さいね。






家で過ごす時間が長い、、、ってか

ほぼ引きこもり生活のワタシ。

雨の日以外は愛犬二匹との散歩、

食品を買いに行くのは人が少なそう

な時間帯を避け早歩き&セルフレジ

で週2日ほどの外出ヽ(*´▽)ノ♪

マスクして、目だけキョロキョロと

させながら不審すぎるくらい(笑)


そぉ~んなワタシは朝起きて旦那ち

ゃんのお弁当作り~洗濯~ワンコら

の世話を終わらせたら自由時間💖

あと少し、コロコロコロナちゃんが

落ち着くまでのステイホームを楽し

むことにしま~す✨(^_^ゞ


色混ぜも出来て窓にも描ける魔法の

チョークです。大人でも使い方次第

で幅広く楽しめる現代版の文具♪

                *キットパス



これを使って、散歩バックを作って

みましたよ~💖




作るより無地バックを探すほうが大変

だったかもしれない😁笑



今は、コロナの影響で対面講座は

中止させていただいていますが、

また再開出来るようになった時に

ご案内しますね。


本部認定講師が中心となり記事を

アップしているブログです。











私が子どもだった頃、家の裏手にある道路に

自由にのびのびと夢を膨らませ日課のように

チョークで飽きもせず絵を描いて遊んでいま

した。

白・ピンク・青・黄の色しかなかったことが

物足りなく感じてたのを思い出したよ~💦




「キットパス」は昭和12年に創業し日本で

初めて衛生無害なチョーク(ダストレスチ

ョーク)を開発した日本理化学工業(株)

で作られている現代版チョークです🖍️✨


ガラス(描けないガラスもあります)に

描いても濡れた布で拭けば簡単に落ちる

魔法のチョーク✨


チョークアートのように描くことも可能

だし、ステンシルのようにも使えるの♪
成長記録として手形・足形をペタンして

アート作品にするのも楽しいですよ~✨



万が一、口に入ってしまっても安全な原

料で作られているから直接肌につけるの

が心配なママにも安心して使ってもらえ

るチョークだと思います。




        どんな会社で作られているのか、

        どんな商品があるのか、

        キットパスの色々な楽しみ方、

        ワークショップをひらく準備など

✨キットパスアートインストラクター✨

養成講座は、キットパスに関する知識や

ポイントが学べます。

インストラクターになってもワークショ

ップをひらく義務はありません。

お子さんや、お孫さんたちと一緒に遊ぶ

ツールとして正しい使い方を知るための

受講もOKです。

もちろん、自分の趣味として楽しむため

だけでも大丈夫です。

養成講座には、すぐに使えるキットパス

セットが付いていますので家に帰っても

すぐ楽しむことが出来ますよ❤️

インストラクター特典もあります。


コロナ感染拡大を防ぐため、現在

養成講座は中止させていただいて

いますが、また再開する予定が決

まりましたらお知らせしますね✨







         











北海道美唄市と神奈川県川崎市に工場がある

日本理化学工業株式会社は、社員84名中62名

が知的障がい者(うち26名がIQ50以下の重度

障がい者)です。    [ 2019年3月現在]




昭和12年、日本で初めて炭酸カルシウムを主

原料とした安心安全な人にも環境にも優しい

衛生無害なダストレスチョークを作った会社

で作られている「キットパス」✨




昭和35年4月に知的障がいのある女性2人を採

用し障がい者雇用がスタートしました。

一人一人の能力に合わせ仕事を出来るように

助け合い、そして更に能力を高めていけるよ

うに作業の工夫や改善・環境作りをして日々

一生懸命に働いています。




濡れた布でかんたんに消すことができるので

窓ガラスにのびのび書いたり、水筆を使えば

絵の具のようにも使える「キットパス」は創

造性を育むツールとして幅広い年齢層の方に

楽しんでいただけると思います。

キットパスの使い方や楽しさを伝えるインス

トラクターになった理由は「わたしにもでき

る、応援のカタチ」だったからです。




少しずつでも周りにいる人たちに楽しさを伝

えていける活動を始めていきます。









「キットパス」は、口紅などに使われる

パラフィンを主原料としたお子さんにも

安心安全な筆記具で、筆圧の弱い方(小さ

なお子さまやお年寄りの方)でもスムーズ

に書くことが出来る筆記具です。




ガラスやホワイトボードなどツルツルした

面なら描くことが出来て、濡れたタオルで

かんたんに消せるから思いっきりお絵かき

が楽しめますよ~♪

*素材によっては消えないことがあるので

必ず目立たない場所で試してから使って下

さいね。



画用紙に描いた絵に水筆を使うと絵の具の

ように使えて色混ぜも可能なの。




手のひらにキットパスブロックを塗って

紙にペタンしたら絵を書き足してアート

完成~ \(^o^)/





こんな使い方も出来ちゃうから大人だって

童心に戻って楽しんでいただけるはず~✨



平成30年12月現在、社員86名中64名が

知的障がいのある社員が働いている会社


  ↑   こんな会社で作られています✨