久しぶりのアメブロ。



実は書くことがめちゃくちゃ怖くて逃げてた笑い泣き

 


⁡けど、勇気を出して書いてみようと思う💡



ちょうど2年前、コロナ入院で変わったわたしの人生。


夫と1日違いで入院したあの日、東京都の患者数はわずか18人。


入院をしてから色んなことがあって、自分の人生を見直したとき、


医療業界には戻れないなぁと感じたし、戻りたくなかった。
シフォンケーキのお仕事に転職すると決めたとき、ケーキを作る楽しさと同じくらいあったのが、⁡

「悔しさ」と「怒り」と「焦り」💣️
絶対に成功して見返したい、失敗して医療業界には戻りたくない、上り詰めてやる⚡⁡
表向きは明るいけど、心の中はブラックエンジン全開だったのね( ;∀;)
おかげで、開業時から理学療法士時代のお給料は余裕で越えることができたんだけど、、、


好きなことで起業したのに、⁡
心の底はうれしくない。楽しくない。不安しかない💦
いつも完璧と正しさを求めていて疲れきってしまったの。

この時に初めて感じたことは、ビジネスノウハウよりも大切な根本が抜けていたということ。⁡
しあわせな在り方、しあわせを感じながら人生でうまくいく方法を学びたいと心から思ったんだ。⁡

ありがたいことに、わたしの教室には、シフォンケーキを仕事にしたいという夢を抱いた生徒さんがたくさんやってくる。⁡
そんな生徒さんのしあわせな成功を願っているなら、

自分がその在り方を見せたい。

見せようって決めた✨
そしたら、しあわせなシフォンの天使👼✨が日本中に広まると本気で思っている。⁡
そんな中で出会ったのが、


たつさん(和田龍昌さん)、








みんな大好き( *´艸`)💗💗💗


漆黒な脳ミソに真っ白エネルギーをいただくので、まだまだ消化はしきれてないけれど、少しずつ少しずつ前進してる実感がある。⁡
こうやってブログが書けたことはマジで、マジで、でかい。⁡
こんな長文、読んでもらえないよねとか、

なんかコイツお金に走ったなとか思われる気がして、⁡
想いをコトバにすることが怖くて、ずっとできてなかったんだ。
⁡これ、みんなを信用しきれてないからだよね😂😂😂


でも、今、この勇気が出たのは4人はもちろんのこと、ご一緒した「仲間」の励まし、あたたかさがすごく大きい。⁡
仲間ってすごいんだね。⁡
人のリアルなあたたかさを体感できるようになってきた。⁡
笑顔は得意でも目が笑ってないことが多かったんだけど、心が少しずつ動くようになってきたみたい。⁡
わたしの人生リハビリは続く!!!⁡
また、少しずつ書いていこうと思う。⁡
読んでくれてありがとうヽ(〃´∀`〃)ノ