12月15日 伝達能力が不足? | 石川県議会議員 不破大仁 オフィシャルブログ「熱意と決意の真剣勝負!」Powered by Ameba

12月15日 伝達能力が不足?

久しぶりのブログである。サボっていたと言われれば、その通りなのだが[E:coldsweats01]、楽していたわけではない[E:paper]。今日、議会の一般質問が終わったのだが、この質問原稿を書く時間をとることさえ難しい状況であった[E:bearing]。結局、議会初日の7日と二日目の8日に2夜連続で徹夜して原稿を仕上げるという有様だった[E:down]。



2夜連続の徹夜はいつ以来だろうか、と考えてみると、おそらく5年前の東名高速道路[E:car]集中工事の現場以来と思われる。月曜の朝起きてから水曜の朝に眠るまで約48時間おき続けた。まだまだいけるもんだなと思いつつも、もうこんなのはカンベンである。



で、肝心の質問だが、どうにも質問と答弁が噛み合わず、再質問しても噛み合わず[E:sweat01]、残念であった。これまでも質問の思いと答弁が少しズレてるなと何度か感じたことはある。しかしここまでというのは初めて。明らかに思いが伝わらなかった。フラフラ[E:wobbly]の頭で質問を作ったのが悪かったのか?単なる国語力の低さが原因なのか?分からないが、期待した答弁が出なかったので、また角度を変えて質問する必要があるだろう。