ありがとう、みんな | 関東育ち・地方の小田舎住みのアラサーが思うこと

関東育ち・地方の小田舎住みのアラサーが思うこと

思っていることを書いたり、この地方のいいところを書いたり。


地震がきてからこっちに戻るまで、家族はたくさん美味しいものを食べさせて体調回復するまで介抱してくれましたニコニコ

あれだけの報道、職場からの鬼電話・鬼LINE受けてたら気分も悪くなりますアセアセ

友だちと会っている時にも電話かかってきて、友だちもめまいがするぐらいの内容でしたからねアセアセ

・・・体調崩してからは、とにかく好きなことをしました爆笑

JUJU姉さんのアルバム聞いたり、録りためていたスパイファミリーをみたり。

とにかく北陸のことを忘れて、体調を整えました爆笑

母も気を遣って、栄養価の高いものを作ってくれましたニコニコ



帰る時に作ってくれたカレーは、毎年楽しみにしていたカレーマラソンがなくなったのがショックで作ってくれたものです笑い泣き


この大災害の時にワガママは言えないけど、ショックなのはショックなのよお願い

カレーマラソンのカレーより美味しかったっす爆笑

母は落ち着くように、わざと根菜類と椎茸を多めに入れているらしいですウインク

でっ、父は父で、



肉をおごってくれた笑い泣き


家族で各々気を遣ってくれていて、帰る頃には元気になりましたおねがい


・・・我が県が大変なことになっている時に悠長に遊んでいるなんて、と思われる方もいるかもしれませんが、


自分は予定通りに休みを取ることは、体調を万全にして、冷静に情報を集めるのに必要な時間だったと思います。


今、誰よりも元気に対応出来ているところをみると。


情報の少ないあの鬼電話のタイミングで帰ってもなにもできなかったし、もっと体調崩してしまったと思います。


もう元気になったので、我が県で無理のない範囲で我が県の復興のために頑張っていきます!


・・・というわけで、




ありがとう、東京えーん


必ず生きて帰ってきますびっくりマーク


またみんなに会いたいですえーん


・・・そんなわけで、まっちゃの帰省が終わったとさ。


(でも実は、今、父と合流しました笑い泣きその理由は後日ブログで書きますねグラサン)