こんばんは
白墨堂横浜校 狩野あゆみです
先週の土曜日、

見事な快晴
見事すぎて日差しがイタイ!笑
でも晴れたのは嬉しい!!!
紫外線たっぷりな5月の太陽を
たっぷり浴びながら設営スタートです
準備を終えたらさっそく下描き!
今回はロゴから取り掛かります
一緒に描いてくれたのは
白墨堂のなっちゃん先生
アクリル絵の具と筆で
せっせと下地を作ります
本職はチョークですが
絵の具も楽しい
今回のデザインのメインは
横浜市のキャラクター、
緑色のガーデンベア
このクマさん、
うちの娘も大好きでして、
私も今回描くのが楽しみだったんですw
特徴的なお花ヘアも
忠実に再現していきますよ
大きなバラの花もしっかりと
時間が経つにつれ
ワークショップにもたくさんの人が
普段の参加型のライブアートでは
お子さまの参加が多いのですが、
この日も午前中はお子さまメイン
が、
お昼を過ぎて
14時、15時と時間が進むにつれ
大人の参加が増える増える
観光かな??という感じの海外の方や
デート中のカップル、
お買い物中の
男の子グループや
年配の方まで、
かなり幅広い年齢層の方が
参加してくれました
おかげさまで
ふるやちゃんとナツキちゃんも
フル稼働!
最後の方は
2人で相談してバランスを見ながら
ワークショップ用の下絵を
描き足してくれました
普段はちびっこメインなので
14時を過ぎたあたりから
流れは落ち着いて来るんですが、
この日は16時のイベント終了まで
ずっと賑わっていました
場所によって
こんなに客層が違うものかとビックリ!
新しい発見&経験でした
私も最後は時間の許す限り
お花に手を加えてー、、、
完成
ガーデンベアが可愛い…!!
1日ずっと見ていたせいもあり、
スタッフみんなで
「かわいい」「かわいい」と
大絶賛だったガーデンベアw
前を通った方が
かわいいー!と言ってくれたり、
ローズフェスタの運営の方々にも
記念撮影しまくって頂き、
めっちゃ嬉しかったです
そして可愛らしかったです
横浜市で開催したお花のイベントに
アーティストとしてお声かけいただき、
私もとっても嬉しかったです!!
感無量…!
たのしかったーーーー