2月23日/24日 2日間に渡って開催された
MimiTVさん初のオフラインイベント
Beauty Meets」に参加しました

 

 


「MimiTV」というトレンダーズ株式会社が運営する美容メディア主催のイベントで、事前に申し込んで当選した人のみが「無料」で参加できるイベントでした

毎度おなじみ?の友人(パーソナルカラーの資格持ち)と参加予定だったのですが、友人のお身内に不幸があり残念ながら友人はキャンセル(やむを得ない事情すぎて本当に残念)

よって1人での参加となりました
1人での参加者もたくさんいらっしゃったので
全然気になりませんでしたし楽しめましたよ

こういったイベントって10代~20代の若い子たちのためのものであって30代の私が参加してもいいのかしら…
と少し気後れもありましたが、結論から申し上げますと


本当に参加してよかった!

と心の底から思いました


ざっくりステージ各企業のブースタッチアップコーナー
3つのゾーンがあり、

ステージでは
タレントさんやプロメイクアップアーティストの方のトークやデモンストレーションが観覧できます

企業ブースでは
様々なブランドさんがアイテムを置いてくださっていて新製品や定番アイテムに触れることが出来ました

タッチアップコーナーは
当日会場で先着予約して、プロにタッチアップしてもらえることができるコーナーでした

私は2月24日(土)10時30分からの「KANEBO×Georgeさん」のステージ観覧で当選していたので開場の10時に到着するようにしました

入場受付には列が出来ており
10時ピッタリ到着で入場できたのは10時17分くらいでしたのでそのままステージ観覧席へと向かいました

そこで手渡されたのがこちらのサンプル3種
 

 

 

・クリームインデイ
・ルージュスターヴァイブラント
・コンフォートスキンウェア

入場してすぐ豪華なお土産ポーン

そしてステージがはじまりました

ステージには

・KANEBOのPRの星野由紀さん
・メイクアップアーティストのGeorgeさん
・MCはMimiTVの中谷友里さん

の3名とメイクモデルさんがご登壇


要点だけになりますが、

まず星野さんから
KANEBOブランドのモノづくりに対しての思いや
製品の魅力についての紹介がありました

(KANEBOさんについては別記事で書きます→★)

今年新発売した大人気の口紅や3月発売のアイシャドウのスウォッチを見せてくださいました

そして

Georgeさんのメイクアップデモ

お土産に含まれている

・コンフォートスキンウェア

を使用したベースメイク



3月に発売するアイシャドウ

・ジェルジェムクラッシュ

 

MimiTV様より画像をお借りしました


でのアイメイク



こちらもお土産に含まれている

・ルージュスターヴァイブラント

を使用したリップメイク


のデモンストレーションでした


下地は指で塗っており、アイシャドウは
指+チップで仕上げていましたが「使いやすそう!!」と感じました
口紅も筆などは使用せずに直に塗っていらして
ラフにのせてもきれいに馴染むと仰っていました

唇の色に近い色を下地に塗って
濃いめの色を中心にのせる2色使いでした
 

 

 

Georgeさんのデモは初めて拝見したのですが、
難しいテクニックは使わず(今回あえてかもしれませんが)アイテムの魅力がとても伝わってきました

視聴者からの
「メイクをするにあたって心がけていることは?」
という質問に対して


「メイクは義務でするものではなく、
 

[楽しんでするもの]

 

というのを人にするときも自分のメイクするときも思ってます」

そんな風なことを仰っていました

また、アイテムに対しても
メーカーやブランドのバックグラウンドを知ることによって、よりそのアイテムに愛着が湧いたりしますよね

と仰っていて、素敵だな~と思いました

気取らず楽しむ、というスタンスに共感を覚えました


ステージ観覧のあとは
各ブースをまわりました



人混みがすごくて、苦手な私はあまり長居できませんでした滝汗

ブース訪問でさらにサンプルがもらえたり
実物を試せたりできたので、どうしても混雑しちゃいますよね

すぐに案内いただけそうなブースで気になるアイテムをチェックして
後ろ髪をひかれつつも会場をあとにしました

会場内2か所でスタンプを押せばお土産をいただけるのでしっかりといただきましたデレデレ

そのお土産というのが大変豪華で
なぜ無料イベントのお土産がこんなに豪華なんだとびっくりする量で恐縮しちゃいましたポーン


まだ発売前のアイテムも入ってました


ステージではブランドの方の熱い想いに感銘を受け、プロのメイクさんの技を間近で見れて

 

ブースでは企業の方と直接お話もできて

若い人に交じって大丈夫かなと不安でしたが

むしろ若い子たちの熱気やキラキラ感を
浴びてパワーをもらいました

「美容でときめく世界を、一緒に。」
こんな素敵な体験をさせてもらい感謝です

MimiTVさんや関係者の方々
各企業の方々

ありがとうございましたドキドキ


次の機会がありましたらまた参加したいです

有料でいいから!