ブログランキングに参加しています♪
ぽちっと押してくれると嬉しいです![]()
Nagiです。
約2カ月ぶりのブログとなってしまいました…。
あっという間に7月。
そしてこのブログを始めて、1年が経ちました!!

最近は全くブログ更新をしていなかったですが、
なんとか1年間続けられることができました❁
1年前の記事はこちら。
https://ameblo.jp/fuwaflowersun/entry-12490241869.html
入社して間もないころの自分。。
初々しい感じがします。
(2年目もわりと初々しい部類に入ると思いますが 笑)
昔のブログを見返すと、
こんなことしていたな、
あんなことを思っていたんだな
と振り返ることができて楽しいですね。
これからも自分の成長?の記録のために、
そしてたまには有益なことを
皆さんにお伝えできるように、
ぼちぼち続けていこうと思います!
変わって
近況をお話しますと。。
仕事では、
4月から後輩が入ってきて、
教える立場にもなりました。
今までは
教えて貰ってばかりだったので、
とても新鮮な気持ちになったのと、
教えることへのプレッシャーによって、
自分がやっている
仕事の理解も深まったなと思います。
後輩が入るということで
最初は焦りのほうが大きかったのですが、
1年目も2年目も大して変わらない!
というベテラン社員さんの言葉を聞いて、
助け合う関係性を築いていこう!と決意。
(同性なのもあって友達のように、
気軽に接しています)
分からないことは
一緒に聞きに行ったり、
たまにご飯食べにいったり、
仲良くやっています!
一方、
ある先輩社員(30代男)との関係が悪化。
現在悩んでいます。
というのも近いうちに
2人チームで仕事をするからです。。
もともと
これ1歩間違ったらセクハラじゃないか?
と思うことが多くて、
一度そう思ってしまったら
どんどんダメになり。
あっちはあっちで
不機嫌だったり、
私に何か気に食わない点があると
仕事中露骨に態度に出してきます。
分からないことがあっても
聞きにくかったり、
当たりがきつかったりして、
かなりストレス。
(逆に機嫌がいい時?は
執拗に話しかけてくる。
この高低差が非常に不愉快です)
今は席も離れているし、
チームも違うのでまだマシですが、
今後は席が隣になることが決まり、
さらに一緒に仕事するとか、
多分ムリですね。。
幸い、
OJTの先輩には相談できていますので
良いのですが、
いつまで持つかな~って感じです。
現在このことで
頭の中が支配されていて、
あまりよろしくない状態。
なんだか自らこの事態を
引き寄せてる
みたいな感じになってる気がします。
悪いこと探し、
というんですかね…。
愚痴みたいになっていまいましたが、
家に帰ったら好きなことをして、
出来る限りリラックスするようにしています!
次回以降、
・7月の目標
・6月の家計簿
あたりを更新していこうかと思います!
読んで頂きありがとうございました(^^)


