ブログランキングに参加しています♪
ぽちっと押してくれると嬉しいです![]()
Nagiです。
今日はタイトル通り、
1月前半の家計簿を記録します。![]()
ちなみに1/1〜1/19分なので、
前半はもう超えてますね![]()
・総合職事務
・社会人1年目
・学生夫と2人暮らし
・世帯主:私
・一人暮らしの時とほぼ同じ家計管理
予算を設定している流動費のみの公開です。
◆食費 15,065円 (予算2.5万)
・2人の夕飯自炊分
・私のランチ、コンビニ、1人での外食代
を含みます。
朝ごはんは手作りおにぎりかコンビニおにぎり。
ランチは全て弁当購入。
平日の夜は2人なら自炊、1人なら外食or家にあるもの。
土日はとそのときどきで変わる。
たまに1人でカフェに行く。
◆日用品 3,388円 (予算0.5万)
100均と、ドラックストアでの購入品です。
ヘアオイルや各種消耗品、シャンプーなど買いました。
◆交通費 6,100円 (予算1.5万)
通勤代と遊びの移動費用。
会社から交通費が出ていますが、
その分は給料としてカウントしているので、
費用が高めになっています。
◆交際費 18,719円 (予算2万)
・友達との外食&遊び代
・会社の飲み代
・プレゼント代
を含みます。
先週、台湾旅行に行った友達と
台湾料理屋さんへ◎
小籠包を口に入れた瞬間が、
幸せを感じるランキング上位に入ります![]()
また台湾旅行行きたいなぁ…。
あと結婚の内祝を結構買いました。
◆その他 840円 (予算2万)
医療費、郵送用などに設けています。
今回はコンタクトの診察代です。
最近、急激に目が悪くなってきたみたいで
コンタクトをつけたら
左目がぼやけて見えます![]()
以上です!
これらをまとめてみました。
【流動費@1月前半】
・食費 ¥15,065
・日用品費 ¥3,388
・交通費 ¥6,100
・交際費 ¥18,719
・その他 ¥840
こんな感じでした!![]()
***
今週は研修があるおかげで
お昼ご飯代が浮きます^^
交際費は後半さらにかさみそう。
というのも今週土日に、研修のためにやってくる同期に
また観光案内をしなくちゃいけなく、
かなりお金がなくなる予感…。
ちなみに私は、
遊びの予定で土日がどっちも潰れるのがすごく嫌なので、
日曜日は断りたい所存…笑
ドライな人間でしょうか![]()
ではありがとうございました♡




