『犯罪心理学者は見た 危ない子育て(出口保行著/SB新書)』

 

危ない子育てって、ドキっとしますよねはてなマーク

一体、どんな子育てなのでしょうか。

 

 

本書によると、どのような家庭も『過保護型』『高圧型』『甘やかし方』『無関心型』の4つのタイプに分けられるそうです。

そして、非行少年少女に育ててしまうのは、一つのタイプに偏りすぎた場合に起こるようです。

 

 

目次になっていますが、事例として、過保護型の身近な危険は、『自分で決められない子』、高圧型の身近な危険は、『自分で考えて動けない子』、甘やかし方の身近な危険は、『人の気持ちがわからない子』、無関心型の身近な危険は、『愛に飢えて暴走する子』…と挙げています。

 

自分たちのしている子育てがどのような経緯で、『犯罪』につながっていくのかを知ることができます。

 

 

しかし、自分やパートナーの子育てが、どのようなタイプに属するのかを知り、偏りを抑制することで、修正を図れると、著者は解説しています。

 

 

どのタイプで育てられても、子どもにとっては、不幸…

子育てに正解がないからこそ、親は常に自分の子育てはこれでいいのかを検証していきたいですね。

働いているからとか私はちゃんと声かけとかしてるよなどの言い訳なし。

あくまでも主体は、親に育てられる『子ども』なのです・・・

 

 

 


 


 


 


 

 

 

中学受験や転塾など、お悩みの方は
『無料メール相談室』まで、まずはお寄せください
💗
 『無料メール相談室』 https://jukuerabi.net/msoudan/

 

 

◎このようなお悩みありませんか?

・転塾 ・コース変更 ・個別指導の塾選び ・志望校の絞り込みなど、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。

 

 

 

 

頭をスッキリさせるために有効なメニューをそろえております👇
 

 

☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ

https://jukuerabi.net/3step/

 

☆『中学受験ママのための『聞き放題プラン』https://jukuerabi.net/hearing-plan/

☆『ZOOM限定「最後の一歩」プラン』https://jukuerabi.net/zoom-plan/

 

 

★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)

 

お母さんのための学びコミュニティ 『歩和茶庵』

塾選びから中学受験まで総合サポート『塾選び.nethttps://jukuerabi.net

夢実現・合格への道

  ↓

・正しい塾選び

・我が家の教育プランの見える化

・中学受験をする理由は明確に

・子供の個性を知る機会

・進路(志望校など)の目標設定

・将来の希望をもつ