受験学年になると、はちまきをまいて、追い込みをかける風景は、一般的に、すっかり定着しているようです。
確かに、戦闘モードに入るのですから、子どもたちを奮い立たせようとするアイテムとしてわからなくもありません。
しかし、中学名を入れたはちまき。
賛否両論あると思いますが、正直、賛同しがたいものがあります。
何故なら、受験は、全員、必ずしも『志望校に合格できません』
不合格になって、傷つくお子様、そしてご家族の方が一定数いらっしゃいます。
その落ち込みようは、言葉に表現できないものがあります。
ですから、合格の裏には、必ず、不合格になったお子様がいて、悔し涙を流していることを忘れてはいけません。
この時期、はちまきをまかなくても、先生のボルテージが上がっていき、塾の空気感はピリピリと張りつめた『受験モード』になっています。
そこに行くだけで、子どもたちは十分、気を引き締めたり、テンションをあげたりして、懸命にがんばっています。プレッシャー、不安で、ストレスもマックスに近い状態です![]()
どうか。家は、くつろげる、気持ちが休まる場所であってください![]()
くれぐれも、家まで落ち着けない、プレッシャーの与えるところにならないよう気をくばってあげてくださいね![]()
転塾や塾えらびなど、お悩みの方は『無料メール相談室』までお寄せください💗 『無料メール相談室』
https://jukuerabi.net/msoudan/
◎このようなお悩みありませんか?
・転塾 ・コース変更 ・個別指導の塾選び ・志望校の絞り込みなど、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。
頭をスッキリさせるために有効なメニューをそろえております。👇
☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ
☆『中学受験ママのための『聞き放題プラン』https://jukuerabi.net/hearing-plan/
☆『ZOOM限定「最後の一歩」プラン』https://jukuerabi.net/zoom-plan/
★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)
お母さんのための学びコミュニティ 『歩和茶庵』
塾選びから中学受験まで総合サポート『塾選び.net』https://jukuerabi.net
夢実現・合格への道
↓
・正しい塾選び
・我が家の教育プランの見える化
・中学受験をする理由は明確に
・子供の個性を知る機会
・進路(志望校など)の目標設定
・将来の希望をもつ
