先日、ドキュメンタリー番組(フジテレビ 関東ローカル)で『私のママが決めたこと~命と向き合った家族の記録』を見ました。

マユミさんと言う方が、3年間がんと闘った末に『安楽死』という決断を下します。

マユミさんには、2人の娘さんと夫がいました。

その娘さんたちは、長女が大学受験、次女が中学受験を控えていました。

お母様が昨年の秋に、スイスへ行き安楽死をされたあと、2人の娘さんたちは、今年、受験をし、無事に志望校へ合格していました。よかった、本当によかった。

娘さんたちには脱帽です! とても、勉強できる心境ではなかったと察しますが、見事に乗り切っていました。

 

ところで、マユミさんは一度、局からの取材をお断りしたそうですが、日本で認められていない安楽死について、より多くの人に知ってもらいたいという考えになり、お受けしたしたとのことでした。

 

番組を観た後に、考えました。

もし、私が同じ状況だったら、安楽死という選択をしたのか…

私一人であれば、安楽死という選択肢も考えますが、18歳と12歳の子どもを残して、その選択ができるかどうか…。

以前に、「がんになったら治療をせずに、緩和ケアでいきたい」と、教育関係の知人に話したことがありました。すると、「命の灯が消えかける時は、壮絶で、本人も大変だけど、その周り、家族が見てられないよ」と言われたことがあります。

最期の幕の引き方は、難しい問題で、様々な考え方があると思います。

マユミさんは、脳にがんが転移した時に、「これから、子どもたちに対して、今まで通りの接し方ができなくなるのが耐えられないので…」というお考えのようでした。この気持ちもわかります。自己嫌悪に陥るだろうし、子どもたちも混乱することが予測されます。

 

番組は時間も限られているし、プライベートなことでもあるので、マユミさんが決断に至るまでの葛藤や決断してからの心の動きは、私たちの想像を遥かに超えるものがあったと思います。

 

日本では、依然、安楽死は認められていません。

いつ、誰が、何で、何があるか…わかりません。だからこそ、個々が『安楽死』について考えてみる機会がやってきているのですね。

マユミさん、考える機会をくださってありがとうございました。


 

 

 

 

 

 

▲スイス。到着後残された時間での観光は大好きな「建築」を見ることにしたよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

志望校や受験に関することで、お悩みの方は『無料メール相談室』までお寄せください💗 『無料メール相談室』 
https://jukuerabi.net/msoudan/

 

 

◎このようなお悩みありませんか?

・転塾 ・コース変更 ・個別指導の塾選び ・志望校の絞り込みなど、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。

 

 

 

 

  頭をスッキリさせるために有効なメニューをそろえております。👇

 

☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ

https://jukuerabi.net/3step/

 

☆『中学受験ママのための『聞き放題プラン』https://jukuerabi.net/hearing-plan/

☆『ZOOM限定「最後の一歩」プラン』https://jukuerabi.net/zoom-plan/

 

 

★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)

 

お母さんのための学びコミュニティ 『歩和茶庵』

塾選びから中学受験まで総合サポート『塾選び.nethttps://jukuerabi.net

夢実現・合格への道

  ↓

 

・正しい塾選び

・我が家の教育プランの見える化

・中学受験をする理由は明確に

・子供の個性を知る機会

・進路(志望校など)の目標設定

・将来の希望をもつ