8月に、京都府私立中学高校連合会は、来春の私立中高の募集人数を発表したよう。

そのなかで、注目すべきことは、洛星!

同校は、教育環境の充実を図るため、1クラスの人数を45人から40人に減らすことに。

前年同期比25人減。

 

入学後なら、人数が減っていることは、教育環境の充実に期待が持てるので、嬉しいことだけれど…。

 

その前の『受験』のときはね。25人減ったら、少なくとも25人分の涙があるということです。
特に、一縷の望み、洛星後期の倍率は高いですからね。何とも、複雑…

もちろん、少子化ですから、受験者の数も関係しますが。

 

帯に短し襷に長し

 

秋の深まりとともに、出願準備始まります。写真準備、願書…

抜けのないよう、落ち着いていきましょう。

落ち着かない方は、いつでも『無料メール相談室』へ😊


 

 

 

 

 

 

 

塾えらびや転塾などで、お困りの方は
『無料メール相談室』までお寄せください
💗
『無料メール相談室』 https://jukuerabi.net/msoudan/

 

 

 

◎このようなお悩みありませんか?

・転塾 ・コース変更 ・個別指導の塾選び ・志望校の絞り込みなど、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。

 

 

 

 

  頭をスッキリさせるために有効なメニューをそろえております。
👇

 

☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ

https://jukuerabi.net/3step/

 

☆『中学受験ママのための『聞き放題プラン』https://jukuerabi.net/hearing-plan/

☆『ZOOM限定「最後の一歩」プラン』https://jukuerabi.net/zoom-plan/

 

 

★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)

 

お母さんのための学びコミュニティ 『歩和茶庵』

塾選びから中学受験まで総合サポート『塾選び.nethttps://jukuerabi.net

夢実現・合格への道

  ↓

・正しい塾選び

・我が家の教育プランの見える化

・中学受験をする理由は明確に

・子供の個性を知る機会

・進路(志望校など)の目標設定

・将来の希望をもつ