昨日で、夏の高校野球が終わってしまいました悲しい

高校野球が終わると、寂しさと、真夏の終わりを感じます。

 

今年は応援しているチームがなかったので、観戦しに行くことはないと思っていたのですが…

先週の土曜日(ベスト8準々決勝)に急遽、行くことになりました

(友達がチケットを取ってくれた、ありがとう~💛

日焼けもそうだし、暑くて、1試合か2試合しか観れないと、心して行ったのですが、運よく、日陰だったため、まったりと『雰囲気』を楽しんでいました😊

応援しているチームがないと、ゆったりとした気分で観ることができます~笑 

ただ、盛り上がりには欠けますが💦

 

そして、甲子園の名物の一つ、吹奏楽、チアガールの応援もありますね。

毎年、どこの応援団がどうだったのかということも話題になりますし、応援団の大会もあります。因みに、今年は6月に甲子園で開催されていたよう。

実際、近くできくと鳥肌もの~🎵

さて、当日、笑ってコラえて「吹奏楽の旅」で出ていた神村学園の吹奏楽を聴くこともでき、ラッキーでした。

 

ところで、ある塾の先生と話していたのですが、最近の子どもはTVを観ないので、高校野球やサッカー…など、全く興味がないそうです。知らない子が多いとか。

昔は、喫茶店、電気屋…などで、TVがついていて、高校野球の映像が流れて、知らないうちに、視野にはいっていたんですけどね~笑

 

ともあれ、出場している保護者の方は、いろんな思いをのせて応援されています。

もし、我が子が、マウンドで投げていたら、バッターボックスに立っていたらと、想像するだけでも、胸が張り裂けそう~💦

 

高校球児たちは、もうU18や秋季大会に向かっています。

そして私たちは、また来年。夏の風物詩に逢う日まで💗
 

 

 

 

▲帰り、梅田に着くと、キンプリの前で列が……。/甲子園球場が100年までのカウントダウン。

 

 

 

 

塾えらびや転塾などで、お困りの方は
『無料メール相談室』までお寄せください
💗
『無料メール相談室』 https://jukuerabi.net/msoudan/

 

 



◎このようなお悩みありませんか?

・転塾 ・コース変更 ・個別指導の塾選び ・志望校の絞り込みなど、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。


 

 

  頭をスッキリさせるために有効なメニューをそろえております。
👇

 

☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ

https://jukuerabi.net/3step/

 

☆『中学受験ママのための『聞き放題プラン』https://jukuerabi.net/hearing-plan/

☆『ZOOM限定「最後の一歩」プラン』https://jukuerabi.net/zoom-plan/

 

 

★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)

 

お母さんのための学びコミュニティ 『歩和茶庵』

塾選びから中学受験まで総合サポート『塾選び.nethttps://jukuerabi.net

夢実現・合格への道

  ↓

・正しい塾選び

・我が家の教育プランの見える化

・中学受験をする理由は明確に

・子供の個性を知る機会

・進路(志望校など)の目標設定

・将来の希望をもつ