大阪桐蔭は、大会5日目の第一試合です。
さて、大阪桐蔭と言えば、吹奏楽も有名ですね。名物先生もいらっしゃいます。様々なTV番組に登場しているのでご存知の方も多いはず。
甲子園に行くと、その吹奏楽の演奏が生で聞けるので、本当に鳥肌ものです~🎵
そして、大阪桐蔭の中高一貫校に行くと、アルプス席に応援に行けることも魅力の一つ💗
100回大会の時に、普段は内野席で観るのですが、ワケあって、アルプス席で観ることになり、大阪桐蔭の中学1年生の保護者の方とお話をする機会がありました。
「息子から、初めて吹奏楽の演奏を聴いて、感動したから甲子園に観に行きたいと言われ、私も一緒に来ました。一度聴いたら、病みつきになって、甲子園に観に行きたいと思いますね」と仰ったのが、とても印象的でした。
また、大阪桐蔭の先生が「人気の選手がいる年は、文化祭のときなど、観に来られる人が多いんです」と、言っていました😊
*甲子園に行ける(可能性の高い学校)、吹奏楽の演奏が聴ける(プロ級ですから)…、これらを経験できるのも大阪桐蔭の魅力ですね。特に、体育祭はすごく盛り上がるそうですよ。
☆このようなお悩みありませんか?
・転塾
・コース変更
・個別指導の塾選び
・志望校の絞り込み
など、ご検討されておられる方は、『無料メール相談室』までお寄せください。
☆『無料メール相談室』
https://jukuerabi.net/msoudan/
★常時:講話「中学受験に活かす人相学のススメ~『勝』を引き寄せるお顔づくり」(無料・要予約)
☆塾えらびステップ、ヒヤリングステップ、受験サポートステップ
*無料メール相談、3つのステップともに、ご希望があれば、zoomやライン電話等でも可能。
お母さんのための学びコミュニティ 『歩和茶庵』
塾選びから中学受験まで総合サポート『塾選び.net』https://jukuerabi.net
夢実現・合格への道
↓
・正しい塾選び
・我が家の教育プランの見える化
・中学受験をする理由は明確に
・子供の個性を知る機会
・進路(志望校など)の目標設定
・将来の希望をもつ
