中学受験日記(vol.24vol.40)の小5の6,7、8月。塾の動きとしては、何と言っても「夏期講習」があります。5年生の時点で何と!19100時間」に臨んでいます。恐らく、子供がこんなに長時間、学習するのは初めての経験ではないでしょうか。それだけでもすごいことなので、終えた時点で、お母様は「よくがんばったね」とお子様を褒めてあげてくださいね。残念ながら、今年の夏は大掛かりな塾の夏期講習がない可能性が高いですが、カタチはともあれ、夏はやってきます。

 

【塾の動き】

6年生に向けてテストの回数が多くなる

・学習時間の長さ=塾のある日が増える。お弁当持参。長時間の夏期講習

・塾⇔子供 面談などでコミュニケーションを密に

*我が子のこと(性格や学習面で)を瞬時に見抜ける塾の先生は安心できます

・子供→塾の先生へ質問 *これは結構ハードルが高い。先ずは第一関門。

 

【子供の心の変化】

・親の送迎がなくなり自分で通塾→自立の第一歩

・テストの点数などに一喜一憂。自分で心のコントロールができるように。一点の重みを知る入口に立つ

・自立学習のはじまり。→自分の意思で勉強に臨むお子様は最強です

 

【親のフォロー内容】

・時間管理

・健康管理

 

611日のブログで、「中学受験をさせる理由」について親の立場で私の見解を書いています。中学受験をする理由については、各家庭の教育プランがあり、そのなかの一つです。

将来、〇〇(職業)になってもらいたいから〇〇中に行き、学んで欲しいと思っている、地元の公立中学へ行かせたくない、中学へ行ったらクラブと勉強を両立させてほしい、〇〇中学で様々な体験をして経験値を上げてほしい、〇〇中の校風が好き…など、各ご家庭で導き出した理由が必ずあります。また、私は、ブログのなかで、幾つかある理由の一つに、中学受験のプロセスは「親子共に成長する機会」があり、この位置づけで臨みました。さらに、624日では、S社のKセミナーの代表の奥様に「中学受験は子供への最高のプレゼント」だというお言葉を頂戴し、再び受験後にあるセミナー会場でお会いした際に同じお言葉をお聞きして、今では私の考えの核となりました。

☆つまり、温故知新。このような今の状況でも、保護者の方々が気持ちを整え、例年の動きを知って、現状と照らし合わせて、我が家の教育プランの練り直しを図り動く時間にしてください。

 

長い道のりの中で、本当に色んな出来事が起こり、あっちにぶつかってこっちにぶつかって、親子で泣いて笑って、日々を過ごしていきます。このコロナ禍もきっとその一つでしょう。

いつも執筆のお仕事をいただいているユーデックの方が、「受験生は時間の合間に、今回のコロナについて原稿用紙2~3枚書いておくといいよ」と。実は私はすでにやっておりまして、息子にも伝えています。中学受験の場合は、社会の視点で。親子でそれぞれまとめてすり合わせをしても面白いと思います。それ以外の高校受験や大学受験の学年は、教育・医療・政治・経済・生物・歴史…などの視点に立って、書けますね。

 

以上の内容でやり方(お子様への誘導など)にお困りであれば、ぜひご一報、無料メール相談室の方へお寄せくださいませ

 

▲小58月乳歯コンプリート。20本の歯が全て抜けました。永久歯に全て生え変わるのが12歳前後。

 

●コロナキャンペーン実施中! 

GW中にぜひご一読を! GW中も無料メール相談&受験ステップ等対応!!

☆無料メール相談をお送りいただき、ブログ等でご紹介させていただいた方に

『なぜ頑張ってたあの子が不合格になったのか? 中園潔著(元浜学園講師・NPO法人グローバル教育推進機構 代表理事)』をプレゼント

*無料メール相談→ご希望があれば、zoomや電話等での相談も受け付けております。

 

☆受験ステップ、ヒヤリングステップ時に、事務局に来ていただいておりましたが、zoomやライン電話等での面談も可能です。また、ご利用いただいた方にも上記の本をプレゼントさせていただきます。

 

『無料メール相談室』

 

お母さんのための学びコミュニティ 『歩和茶庵』

塾選びから中学受験まで総合サポート『塾選び.nethttps://jukuerabi.net