絹谷幸二 天空美術館。
お友達Aちゃんと、1月は、わたしが足を骨折してグランフロントまでで断念、辿りつけず。
4月、行ってみるとなんと休館日、急遽吉本制作のコメディ映画で笑い…
こうなったら、意地になっちゃって、何が何でも行くぞーーーっと。

 

そして【3度目の正直】で、漸く、無事に鑑賞することができました。

3Dから始まり(今月から平治の乱と夢無辺の二本立て、ラッキー🤞)、作品を見ていきました。天空ギャラリーの景色に天空カフェでイタリアビール🍺🇮🇹
空間が素敵すぎて居心地サイコー

 

今回のテーマは『夢見る力』
赤を基調に生命感がみなぎっていて、迫力満点の作品が目に飛び込んできて、ビンビン体の細胞にチカラが入っていきました。エネルギーいっぱいいただきました〜〜

 

さらに奈良の出身、青山にあった私も子供も大好きだった「こどもの城」の作品も改めて?観ることができ、何だか、ご縁を感じずにいられませんでした。

 

私も友達もここの美術館が気に入ったので定期的に訪れたいと思います。

 

小雨の降る美術館が好きだけど、今日の雨は☔️、美術館日和とはいえないなぁ〜〜