約10日間の夏休みを終え、今日から
再びSは夏期講習へ。
休みの間、もうアタマは夏休みモード。



流石、低学年の時の休みの目標に
「楽しく過ごすこと」って書いた
だけあって、すぐにモードを切り
替え、すっかり満喫していたご様子www



傍でいて何度も「満喫しすぎ!」と指摘
しても何のその。ケセラセラ。



本人より私の方が焦ります…



昨日の夕方、少し時間があったので
机の周りを整理したらと助言したものの、
やってないじゃん!!!



何せ、学校をはじめ、塾もプリントの量が多く、
片付けることによって、キモチの切り替えが
できるのでは?と思ったのですが…
今週の日曜日には、早速『実力テスト』が
あります。
早く、気分を戻しておかないとね…。
恐ろしい・・・
惨憺たる結果が待っています。

 



間もなく、学校が始まる地域もあります。
ですが、ここ大阪市内は9月2日から。
まだ2週間、夏休みが残っています。

 



夏休みの最初に塾の先生が、
遊ぶときは遊ぶ。勉強するときはする
といった具合にメリハリをつけるように

とおっしゃったらしいのですが、Sの頭の
中にはメリしか残ってない…(笑)

 




さぁ、私も気分を引き締めて残り2週間、
元気に乗り切りたいと思いますwww



しゅり 





 おねがいしま~す!
読者登録してね