昨日は第94回全国高校野球選手権大会で
優勝した桐蔭の説明会に。 リスト6校目
高校野球好きのSに相方が「6年間のうち
に1回は出場すると思うから…」というこ
とで、私たちが回るリストの一つに加えて
おきました。
桐蔭は野球のほかにも勉強面でも最近、め
きめきと力をつけてきていて、難関国公立大
の実績もあげてきており、いわば旬?の学校
私は鳥取のお土産を母に渡すために門の
前で二人を降ろして、実家へ。
今回は送迎役です
それで、相方のレポートによると・・・
700人位きていたらしく、男女比も6:4位、
面倒見がいいというのが伝わってきたよ
うです。
そして、野球の応援について「高2,3は
受験勉強に専念させるため行かせない。
中1は保護者同伴のもと」と言っていた
そうです。
幕などを撮っていたら周りから白い目で
みられたとのことで、意外にうちのよう
に「高校野球観戦が志望動機」の家は少
ないかもしれませんね(笑)
子どもは「おばあちゃんの家に近い」と
いう理由から、子どもがつけたランキン
グで、とうとう桐蔭が2位に浮上しました。
ちなみにやはり地元に帰るとお店に
「おめでとう。大阪桐蔭」のポスター
が早速、貼ってありました。
さぁ、いよいよ残り1校。10月。大本命?
結末は・・・いかに。
私自身も7校の学校を回って子どもがどう
結論を出すのかすごく楽しみです
おねがいしま~す! 