こんにちはウインク桜

 

 

アニメ 名探偵コナン ゼロの日常  第1話「TIME.1」の感想です鉛筆

 

 

何だか、わけもなく涙が出てくるアニメでした。

 

とても素敵なアニメです。

 

これから毎週楽しみですニコニコ

 

 

まず、関連ツイートをまとめて載せておきますねコーヒー

下矢印

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからはティータイムの準備をしてカウントダウンコーヒーコーヒー

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅茶コーヒーはいいとしても、この時間にケーキショートケーキはヤバイような・・・笑ニコニコあせる

 

 

 

 

 

ここから先は感想を書きたいと思います鉛筆

 

 

順次放送のため、まだ視聴前の方はネタバレ感想になりますのでご注意ください。

 

 

 

 

 

上のツイートの「なんでもない日常を描くスピンオフ」っていうのに笑ってしまったけど、ホントになんでもない日常なんですよね。

 

コナンと比べて、穏やかすぎる日常に心癒されるアニメだと思いますウインク

 

 

 

第1話  「TIME.1」 というタイトルですが、

 

元々原作の漫画では「TIME.○○」表記で、現在は「TIME.56」まで進んでいます。

 

でも何で、「TIME.1」の後に何もつかないのかはてなマーク

 

アニメを観て謎が解けましたひらめき電球

 

「TIME.1」だからって、原作の「TIME.1」だけではなかったんですね。

 

ほとんどがTIME.1だけど、今回はTIME.5とTIME.6も混ざっていました。

 

 

だから、全部が全部、原作のままアニメ化するわけじゃないんですね。

 

TIME.6で登場の栗山緑さんがアニメ第1話で登場。

 

ポアロに寄ってハムサンドとコーヒーをテイクアウトしてたけど、原作ではその後に時間に間に合わないからって安室さんが車をめちゃめちゃすっ飛ばして緑さんを送り届けるんですよね。

 

ということは、この話はテイクアウトするだけで終わりなんでしょうかねはてなマーク

 

 

それとTIME.5で登場する風見さんのシーン。

 

アニメでは第1話で登場です。

 

降谷さんから拳銃の指導を受けるシーンが第1話に来てました銃

 

 

 

 

 

リアルタイムでツイートをされていたハロ役の潘めぐみさんは今回、ポアロの女性客で出演されていました。

 

 

 

作画がホントに綺麗で、演出も凄く凝っているなと感じました。

 

原作のTIME.1の始まりのシーンで安室さんがお茶を飲むのにお湯を沸かしているところ。

 

お茶が抹茶なところはそのままでしたねお茶

 

やかんのお湯が沸くタイミングで安室さんが3、2、1ってカウントダウンしながら近づくけど、

 

カウントダウンに合わせてオープニング曲カラオケが始まる演出は凄いなって思いましたクラッカー

 

 

 

オープニングもエンディングも、どっちも素敵な曲ですねカラオケ

 

切なくて、涙が出てくる・・・聴いたら絶対に泣ける曲ですえーん

 

ちゃんとゼロティに合わせて作られた歌詞になっていてキュンとなります照れキューン

 

 

 

こんなツイートがあったので載せておきますねカラオケ

 

Twitter画面だとこのまま曲を再生できるんだけど、

 

多分ブログだとそうならないと思うので、2曲ともYouTubeを下に貼りました。

 

 

 

 

 

どっちの安室さん(降谷さん)も瞬きしていてびっくり目笑

 

 

 

 

 

安室さんの瞬き以上に、ハロちゃんの可愛さがたまらないアンハートラブ

 

 

 

 

CDどこで買おうか迷っててまだ予約してないんだけど、早くしないとねCDカラオケ

 

これは特典のハロちゃんを抱く安室さんのアクスタだけじゃなく、曲にもどっぷり浸りそうです。

 

 

 

15分間だからあっという間なんだけど、

 

15分とは思えないほど濃厚でゼロティの世界に引き込まれましたハートコーヒー

 

のんびり流れる時間、コナン本編とは全然違う世界だけど、こういう穏やかな日常好きです。

 

 

 

アニメゼロの日常の監督さんのツイートです。

下矢印

 

 

 

放送時間が短いから予告なんてないかもって思っていたら、ちゃんとありましたOK音譜

 

でも、普通の予告と違って静止画が凄い勢いで流れて終わりなので、録画したのを何回も観返しました。

 

 

なんと、次回・・・

 

ハロちゃん出るじゃ~んハートのバルーン

 

 

ハロちゃんが初めて出るのってTIME.5だったと思うけど、TIME.2で登場のベルモットと一緒の回で登場するみたいです。

 

ハロちゃんの予告カットを一時停止したら、いついつまでも眺めていられますチュー恋の矢

 

 

河原で安室さんと初めて出会うシーンですね。

 

安室さんを見上げてじっと見つめるハロちゃんの瞳が印象的で、きっとあの時から安室さんに一目惚れしたんだろうなって思いますわんわん

 

夢にまで見たアニメのハロちゃんに、ついについに来週逢えます。

 

もう嬉しくて嬉しくて、一週間待ち遠しいアンお願い

 

 

 

来週、第2話の場面カットが先行公開されましたカチンコ

下矢印

 

 

 

 

上の記事を見ると9枚場面カットが載っています。

 

もちろん、ハロちゃんも・・・それとヒロもいましたよ。

 

原作のままじゃないところも、予測不能で楽しみですウインク

 

 

 

以上、第1話の感想でした。

 

 

 

 

 

では~パーコーヒー