こんにちはふんわり風船ハート

 

 

 

昨日2月24日は各テレビ誌の発売日でしたけど、今回のテレビ誌(3月分)の番組表のタイトルの記載は前半のみで後半はなしでしたガックリ残念無念

 

しかも・・・記載があった前半は既に判明しているREBOOT神回ですからね。

 

記載がなくても知ってますもんね滝汗💦

 

 

 

緊急事態宣言の影響もあって、収録もなかなか安定してできないのかもしれませんね。

 

4月前半は多分赤井さんが登場するデジリマだと思うので、3月後半は新作の原作が放送されたらいいなと思います雪

 

 

4月前半のデジリマだけど・・・

 

去年は”さざ波シリーズ”だったから、今年はどの話が放送されるのか気になりますね。

 

 

 

放送予定と言えるレベルではないですが、一応、3月の放送予定を書いておきますねメモ

下矢印

下矢印

 

 

3月6日  1000話   REBOOT神回
「ピアノソナタ『月光』殺人事件(前編)」


 

3月13日 1001話  REBOOT神回
「ピアノソナタ『月光』殺人事件(後編)」

 

 

3月20日   タイトル不明

 

 

3月27日   タイトル不明

 

 

 

クローバークローバークローバーリボンクローバークローバークローバーリボンクローバークローバークローバーリボンクローバークローバークローバー

 

 

 

23日(火)のブログに書いた24日(水)発売の「デジタルTVガイド4月号」についてですテレビ

 

 

 

 

高山みなみさん、山崎和佳奈さん、小山力也さん、御三方の座談会を読みましたOK赤薔薇

 

 

いつも購入しているテレビ誌は「デジタルTVガイド」ではないので、今回はこちらを購入本

 

番組表にタイトルの記載がないのは他のテレビ誌も確認したので、全誌同じだと思います。

 

このご時世なので、番組表にタイトルの記載がないことが多いですが、他のテレビ誌にがタイトルが載っていても「TVガイド」だけは昔から載ってなかったのですが、「TVガイド」と「デジタルTVガイド」は別々の雑誌だというのを昨日初めて知りました(;^ω^)

 

 

 

で、御三方の座談会の感想を簡単に書きたいと思います鉛筆

 

 

カラー見開き2ページに掲載されています。

 

コナンの特集?はそこだけなので、2ページに510円というお値段を、高いと思うか安いと思うかは人それぞれかなと思いますうーん

 

 

内容は・・・本

 

アニメ1000回記念について、御三方が色々語っておられます。

 

 

それぞれがイチオシエピソードについて書かれていて、みなみさんと和佳奈さんはめちゃめちゃ古い話を選んでいました。

 

力也さんもそこそこ古いですね。

 

 

私のイチオシエピソードはかなり迷うけど、やっぱり「そして人魚はいなくなった」かなぁはてなマークうーん

 

 

イチオシのOP・EDでは、みなみさんと和佳奈さんが同じ曲で、これも古い古い・・・(笑)

 

確か、この曲は青山先生も選ばれていたと思いますカラオケ

 

力也さんの選ばれた曲を見たら、私は力也さんと絶対気が合うって思いました(笑)

 

私も大好きなので、その曲について語り合いたいですね。

 

 

来月のコナコンでは、麻衣ちゃんがその曲を絶対に歌ってくださると私は信じていますお願いもみじ

 

 

後は、1000回放送日について、

 

特別じゃなく、いつも通りに楽しんで欲しいというようなことが書かれていました。

 

 

ざっくり書くとこんな感じです。

 

詳しく知りたい方は本誌を読んでくださいねウインク

 

 

 

クローバークローバークローバーリボンクローバークローバークローバーリボンクローバークローバークローバーリボンクローバークローバークローバー

 

 

 

サンデーS 4月号は、本日2月25日(木)発売です本

 

 

 

 

 

 

 

 

4月号の表紙は以前の週刊少年サンデーの繋がる表紙と同じですね照れ音譜

 

2冊に分けないで、1冊に納まると結構イメージが変わりますね。

 

原っぱに寝そべってる背景も春を感じさせてくれて素敵ですよねクローバー桜

 

 

 

 

個人的jには、右側の下の方に載っている「平次&コナン スライド式コンパクトミラー」がめちゃめちゃ気になりますね鏡キラキラ

 

この記事を書いた時はまだ夜(25日深夜)なので、まだサンデーSを買う前なのですよ。

 

なので、今月もサンデーS を購入したいと思いますOKドキドキ

 

 

 

 

では~パーピンク薔薇