2025年11月1日(土)
ついに11月になっちゃいました。
もう今年もあと2ヶ月しかないのに、いまだ入院中。
怪我した足を地面につけることすら出来ません…。
これでもかなり順調な回復ぶりなんだそうですが、気持ちが焦ります。(+_+)
いくら焦ったところで、リハビリと自主練と読書くらいしか出来ないんですけどね。
(;´д`)トホホ…
そんななかでのお楽しみスーパーGT!本日はその予選♪
GT300クラスに出場している我らがスバルは、
なんと2番手に1秒以上の大差をつけてぶっちぎりのポールポジション!
そのマシンに積まれるエンジンは、我が家のエクシーガ号と同じ「EJ20型エンジン」♪♪
まだまだイケるね、EJ20♪
EJ20型の歴史は古く、ラリー界を席巻したレガシィがその起源!
※写真は借り物、ハセガワさんのプラモデルのパッケージですm(_ _)m
流石に近年は基本設計の古さを隠しきれず、
来年からは新エンジンに移行することが発表済みです。
それでも、この予選結果をみれば勝てる可能性はまだ十分ある!!
ここのところエンジンブローも含めてトラブル続きのスバル。
これが今年の最終戦にしてEJ20型エンジンのラストレース。
明日は是非とも有終の美を飾ってほしいものです。
ぶん回れっ!EJ20!!
2025年11月2日(日)
世間は三連休中日だそうですが、
私の担当理学療法士さんは昨日が御出勤で、日・月・火と今日からの三連休。。。
つまり私は今日から3日間、自主練しか出来ません(;´д`)トホホ…
仕方がないので大人しく、自主リハ自主トレに励みます。
そんな自主リハ自主トレの一日ですが、
本日はスーパーGT最終戦inモビリティリゾートもてぎですっ!!
タブレットを横目に、ヘッドホンに音声を飛ばして、
自主トレしながらレース観戦っ!!
結果、我らがスバルはポールスタートからの2位表彰台。
その速さを思えば優勝を期待するところでしたが、
今回は5号車マッハ号が素晴らしいレースをして勝利を掻っ攫って行っちゃいました。
※コチラの写真も3月の岡山テストの際に撮影したものです。
EJ20型エンジンのラストレースだっただけに残念でしたが、
まぁ、5号車にあれだけ見事なレースをされちゃ仕方がないですね。
それに「残念だった」を言うなら、
本来なら現地観戦の予定でチケットも用意していたのに、
事故で入院の体たらく!
これがイチバン「残念だった」…。
情けないやら、カミさんに申し訳ないやらです(;´д`)トホホ…
もうこんな情けないことにならないよう、
とっとと復帰したうえで、その後は安全運転に努め、
来年は片っ端からレース観戦してやるっ!!
その「とっとと復帰」のためにも、この三連休も無駄にすることなく、
自主練自主リハ自主トレに励むこととします。(`・ω・´)ゞ
ただ、これだけ頑張っているのに、
シックスパックには程遠いのはなんでだろう???
元が悪すぎた、ということかな…(´ε`;)ウーン…





