時代、なのでしょうねェ。。。 | コーナーの向こう側へ。

コーナーの向こう側へ。

人生のコーナーは延々と続く。
オープンorブラインド、ワイドorタイト...
視線は常にその先へ。

本日は来月に迫ったエクシーガ号の車検に向けて、

地元スバルディーラーさんで事前チェックです。

ひと通り診てもらうこと小一時間。

暇つぶしに店内拝見。

スバルのスポーツ車の雄『BRZ』が展示されています。

以前訪れた際にはありませんでした。

 

スーパーGTで応援していることもあり、

『BRZ』は好きなクルマです。

 

もうちょっと近づいてみましょう( ̄ー ̄)

やっぱりスポーツカーはカッチョイイですねぇ〜(人´∀`).☆.。.:*・゚

 

展示されているのはトップグレードの『STI』ってヤツで、400万円もします!(*_*)

タイヤはミシュランの18インチだわ、

ブレーキはbremboだわ、

超本気モードっすね??

こんなん買っちゃったら、サーキット走行会とか行かなきゃじゃないですかっ!?

バイクだけじゃ飽き足らず、クルマでまでそんなこと始めたら、

カミさんがどんな顔をするか。。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

一等前後賞合わせて数億円単位の宝くじでも当たらないかぎり、

おいそれと手を出すわけにはいきません。

が、憧れるのは勝手でしょ!?

ってことで、運転席にお邪魔します♪

おぉ~!低いねぇ~!!

 

大昔の愛車『ユーノス・ロードスター』を思い出すわ♪

あの頃も、こんなドライビングポジションだったなぁ~♪

と思いきや、何やら足元に違和感・・・。。。

ペダルが1つ、足りないような・・・??

って、アレっ???

オートマじゃんっ!!

 

・・・

 

・・・

 

いや、、、

いまどきは、GTRもオートマオンリーだし、ね。

その方が速いんだろうし、ね。

 

でも、、、

400万でブレンボでミシュランで、オートマかぁ。。。

 

いや、、、

そんなのもう時代遅れだってのは分かってるんですけど、ね。。。

 

でも、、、

速さでは兎も角、ドライビングプレジャーとしてはマニュアルのほうが。。。

 

って、

買う気もない上にクラッチペダルをもう20年も踏んでいないオッサンが気にすることでもない。。。(^_^;)

ま、そういう時代なんですよね。。。

もう、ね。『ヒール&トゥ』って何?ってカンジ(;´д`)トホホ…

 

 

な~んて言っている間に、エクシーガ号の診察が終了しました。

車検に必要な追加整備は、フロントブレーキパッドの交換だけですって♪(^o^)

初年度登録から13年も経過したロートルなのに、意外と丈夫で、ありがたいことです。。。m(_ _)m

タイヤも交換を推奨とのことでしたが、ディーラーさんだと高いので、それはまた別の機会に。。。(^_^;)

ただ・・・

フロントガラスのステッカーは剥がしてくれとのことでした(=o=;)