今日は防災の日なので…実験です! | まだ死なないよ!日々良好

まだ死なないよ!日々良好

2015年1月ALK融合遺伝子肺癌を告知された!ふぅたんすの、ふぅたんすによる、ふぅたんすのためのブログ。
胸膜播種アリで抗癌剤治療をしながら、あほ力全開で送るオカン生活。トイプー、フレブル&三毛猫飼い。
長男理系、次男文系大学生。ついでに私も通信学部3年次編入

本日は阪神大震災の日です。

なので、先日行った実験を今日はブログに載せましょうかね…

(どういう文脈!?一見脈絡なく飛躍しておりますが…まぁそこは読んでらっしゃい。見てらっしゃい。)


突然ですが、我が家はIH。
それは、阪神大震災の時に一番復興が早かったのが電気だったから…というのもあるんですよ。
(まさかその何年か後に原発があんなことになろうとは…!)

で、そのIHの我が家に、IH非対応の土鍋があるのです…


『可愛いから!人気だから!』と買ってみたものの、使わないものは絶妙に邪魔。邪魔なんだよ!(←熱に浮かれた購入当時の自分に言っています)

邪魔→リサイクルに出す…のが一般的思考だとは思うのですが💦
私の心の中には おかしなマリー・アントワネットが鎮座されておりまして💧
「邪魔なら使えば良いじゃない!」
とのたまう。

そういうことで、『使ってみよう!!』と思い立ったが吉日!? 思う即実行!の単細胞は使ってみる訳ですが…
いかんせん熱源…💧
カセットコンロを出すのもカセットボンベが勿体ない気がする💧
あるじゃないか!!
ずっと付いてる火が!!

(ヤカンの蓋周りにカルキが結晶化してるのは、見てみない振りをしてください💧 落とし方を知っている方は教えて下さい🙏落ちないんだ!!😭)

よし!!
ストーブを熱源に土鍋で炊飯をしてみよう!
と思い立ったのです。

土鍋の初動使用は目止めでお粥を炊くのが普通なのですが、いかんせん熱源がないので、もう兼ねちゃう!兼ねちゃうのでストーブで米を炊くことに決定!

土鍋炊飯は普通にIH対応の土鍋でやったことがあるのですが…
問題は
「始めチョロチョロ中パッパ赤子泣いても蓋とるな」と歌われるほどの火の調節
ストーブだと火の調整が出来ない。
検索してみると、ストーブで炊飯をする場合はあらかじめ沸騰までをガスコンロでやる人が多いみたいですが、我が家はIHだし、このためにカセットコンロを出したくないので、もう水からストーブでいっちゃいます。
何かあった時にそんな贅沢言ってられないですしね!…と最もそうなことを言ってみる

実験だからね!
失敗は恐れないのサ😉(←横着なだけ)


初めから弱火だと考えれば
米に芯が残りそうな気がするので、
しっかり


米を洗った後、浸水を事前に充分にしておくことにしました!30分以上😉
米を水に浸けておく作業は土鍋でやっちゃいけません。土鍋に水が含まれてしまい、土鍋を割ってしまう原因になるようですよ!!


一人用鍋なので一合炊きますね。
水の量は一合に200cc。

普通にガス火で炊くなら強火で沸騰→中火~弱火で12,3分程度なのですが💧

ストーブだと火の調整が出来ないので、掛けっぱなしで基本放置です。

えい!!じゃ火に掛けていくよ!!


待つ。
ひたすら待つ。
始めての事なので聴覚と視覚で判断しなくては!…とストーブを離れずずっと観察していたら、犬も猫も『何してるの?』と大集合でした💧
人だけです、私がアホなことをしていても『またか…』と無関心なのは!!

まず沸騰まで15分近く掛かっていました。


蒸気穴から湯気がでなくなるまで待ちました。
大体、鍋をストーブに掛けてから30分でした。
これは米の量(水の量)に比例してくるので、量が増えれば時間も延びますよ!ご注意あれ。

火から下ろしてからも、いつも以上にしっかり蓋を取らずに蒸しました。
(普通なら10分程度蒸すのですが、15分以上蒸しました。3,40分蒸してても米はそれ程冷えません)

しっかり待って蓋オープン


炊けてます。


ずっと弱火状態だからか、お焦げは出来ませんね。

ご飯の出来は上々!!
炊飯器以上、普通の土鍋炊飯未満 というところなので、美味しかったです。
普段から時間があったら、ストーブ炊飯にしても節約になるな😏…と!!

七味マニアなので米と七味で



一合食べ尽くせる旨さでした。😜テヘヘ

ここで、終わる…と思ったでしょーーーー!!
ここで終わらないのがワタクシ。
後日、
ストーブ土鍋炊飯で玄米が炊けるか?
をやってみました。

実験は進化するのですよ
ホーッホッホッホ!!!!(←心の中にフリーザ様も鎮座している模様)


玄米なので、白米以上に浸水させておきます。
私は一晩位浸しました💧

水の量も1割位多めにしました。
(一合220ccに)

水が増えたからか、ストーブに土鍋を掛けてから30分ではまだ水分が残っていました。
蒸気穴から蒸気がでなくなるまで35分以上掛かりましたが…


こちらも普通に炊けました。(やはりお焦げは出来ません)


普通に玄米飯。


やっぱり七味掛ける😁

以上、
ストーブで土鍋炊飯出来るよ!!!!って記事でした。

災害時にも知っていて損はないからね👍
今日は防災の日ですからね😊