やり残した感と戦う | まだ死なないよ!日々良好

まだ死なないよ!日々良好

2015年1月ALK融合遺伝子肺癌を告知された!ふぅたんすの、ふぅたんすによる、ふぅたんすのためのブログ。
胸膜播種アリで抗癌剤治療をしながら、あほ力全開で送るオカン生活。トイプー、フレブル&三毛猫飼い。
長男理系、次男文系大学生。ついでに私も通信学部3年次編入

ふふふ
今日は火曜だけど病院がないのですよ!!
前回CTで「サルコイドーシス濃厚」の診断が下りてから、
やっと1週間に1度の頻度から解放されたのです。
(とはいえこの今月中にまた診察入ってるけどね)
プレドニンも最大の時の30mgから半量の15mgにまで減ってます。

昨日のバラは今朝はこんな感じ↓
咲くと雨が降る。
雨降ってるのよ!!!
くそ!また直ぐに散るわ
なので、記録用よ。

品種はアブラカタブラ。

バラはね、若いときに一度憧れて育ててた事があるんだけど、
黒点病、ウドン粉病、アブラムシが大変で、やっと蕾を付けてもゾウ虫が卵を産み付けてダメになるのを繰り返し、終いにトゲが嫌で堪らなくなったので長らく育ててなかったんだけど…

なんかねーーーー

この春にリンパ転移とか言われてから、
やり残した感がめっちゃして、春から再チャレンジしてます。

やっぱりトゲが痛い。

やり残した感と言えば…
子供の頃からアフガンハウンドに憧れてたから、それも春に調べたよねーーーー
さすがに生き物には簡単に手を出せないし、大型犬は絶対にキャパオーバーだと諦めたけど。


明日はお弁当のはず…だよ。