今日は育成テスト音譜


昨日は理科を一緒にやりましたが、何度説明しても最後の問題はわかってくれず…アセアセ

今朝も少し説明しましたが、何となーくわかったかな?程度。


理科苦手女子口笛

いつも半分取れるか取れないか…真顔


今回は6割頑張ろうね!と言っています。

このレベルの子に、最後の問題が理解できる訳もないか。

今は、少しずつでもレベルアップしていけばいいと思っているので、何となーくわかってくれればOKとしましたOK


初めは説明しても、チンプンカンプンだったので。


とにかく学び直し①レベルの問題をキチンと取ってくること!

問題をよく読むこと!


これだけ伝えました。





前回のテスト結果をふまえて、算数は学び直し①、強化ツール共通を完璧にして、理科、社会の時間を増やすことにしました。


社会は長女にお任せし、理科もいつもよりじっくりやりました鉛筆


算数は、今回学び直し①、強化ツール共通が思ったより早く終わったので、学び直し③までやることができました。

でも、こういう時に限って算数悪いんですよね…タラー

変なミスしないでくれるといいなお願い





先日、長女が4月に受けた実力テストの結果が返ってきました。


点数、学年順位、学年偏差値が載っています。


お友達と成績を見比べてきたようですが、2点差で順位は20位くらい、偏差値は10近く違っていたそうです。


いろんな学力帯の子が受ける公開模試などと違って、1点の重みが実感できますね。


入試は1点勝負!!

とはよく言われますが、入試も同じ学力帯の子たちが受けるので、本当に僅差なんだと思います。

1問の❌が⭕️になるだけで、きっと何十人(学校によっては何百人とかもあるのかな?)も抜くことになりますね。


何度も聞いていたことだし、子供にも耳にタコ🐙なくらい言ってきたことですが、今回長女の学校のテスト結果を見て、1点にこだわる事の重要さに改めて気づかされました。


次女にもキチンと伝えて、1点でも多く取ることを意識してもらおうと思います。