めばゑさんら5マンライブ、ウダガワガールズコレクション行ってきました(一部修正) | ふ~さんの音楽とか料理とかのブログ

ふ~さんの音楽とか料理とかのブログ

日々考えていることとか日常のこと中心です

5月5日、渋谷gee-geで開催されたウダガワガールズコレクションに行ってきました。


対バンのメンバーは歌田真紀さん、おかありなさん、めばゑさん、倉沢よしえさん、玖咲舞さんでした。

写真は主催者のツイートから拝借しました。


外に貼ってあった出演表。前回、整理番号あったけど、先着順になり、今回は整理番号順でした。

やっぱり目当て聞かれました。今日はめばゑさんの他にも玖咲舞さんも聴いてみたかったけど、やっぱりめばゑさんに1票。

今回は前から4列目でした。でも、机(サイドテーブル)があるだけ、良かった。5列目からはイスだけの席です。

今日は初めての方もおりまして、控えめに書きます。

オープニング アクトは歌田真紀さん。たぶん上の写真の真ん中の小柄な子。ギター弾きがたり。セットリストは2曲のみ。

1 ワンルーム
2  ?←昨日作った曲だそう。

なんというか、高低差のある幅広い声域とか、矢野顕子みたいな不思議な声の使い方してました。

結構歌ってる子だとは思うけど、まだお若いからか声帯の強さで歌っている感じがする。人気出そうおねがい

もっとも、まだ高校2年生というし、この歳でこれだけ歌えて、なかなか個性的な歌詞を書けるって驚異的と言えるかも。


2番手はおかありなさん。ギター弾きがたり。茶髪のボブ。白Tシャツに動物の柄?着て登場。

始まるまでの時間で、うさぎ飼ってる人(手を上げて)っていうから手を上げましたけど、おかありなさんもうさぎ飼いらしい。

彼女のTwitterから愛うさぎさん。ぷゆちゃんという名前なのかな?
ネザーランドドワーフ系のコですね。

彼女は曲名言わなかったので、セットリストは分かりません。

1曲目、第1印象は水野谷みきさんに似た感じ。かなり通る声です。

2曲目、トラック&ギターの演奏。トラックがあるとややパワー不足ではあるが、高音の裏声もよいし、素直な印象の曲。

3曲目、ギターのみの演奏。ちょっと声帯に頼る歌い方かなぁ?

MC   MCはしないと言うMC。歌うのはいいけど、しゃべるのがヘタだから。Twitterは面白いから見てね。

4曲目、トラック&ギターの演奏。2曲目の感想と矛盾するけど、これだけ強いトラック音に沈んでないのはかなりのものではある。ただ、歌詞が聞こえにくいかも。

5曲目、歌詞に集中すると「キスをしよう」なんて刺激的なフレーズがあるのに、スルスルっと歌詞がすり抜けちゃう感じが...😅

6曲目、歌詞聴いてたら、「100年たったら、全部全部終わりさ〜」っていうフレーズ、なんかカネコアヤノさんの影響あるかな?なんて。似てる気がする。

最後はギター弾きながら「頑張って音楽やれば、会えると思う」っていう感じで締めくくりました。


3番手はめばゑさん。昨日もお会いしたので、始まる前に会釈したら、手を振ってくださいましたが、後でドテっとしてましたから、「あー、すごい疲れてる❗大丈夫かな?😢」と心配してしまいました。

やっぱり、ステージに立ったら緊張気味で、「みんな、目笑って〜」って言って、観客に練習してもらってました。

1 曲名分からなかった。「今は2人きり...ゆっくり溶けていく...」っていう歌詞が聞こえました。

今日は疲れはあると思うけど、イイ目してた❗いつも気持ちが前に立ってる彼女だけど、多くの人には気持ちと歌のバランスが取れてると感じると思いました。

MC  平成生まれなこと。ポケモンGOの話されてた😊

2 さよなら平成
 良かったです。Very good❗ 気合いと歌唱がかみ合って、よく伝わりました。

3 愛しようよ
 凄い歌声でした。ビリビリ響いてくるのに、太い強い声だから、歌詞も良く聴こえます😌

 ボクは、どれだけ声に力があるか、椅子に響いてくる振動を指でタッチして感じ取るんだけど、ちゃんと指先から声の音階の振動が伝わってきます。深達力のある歌声って、耳に直接届く音だけじゃない。ライブに行けば分かります❗

MC  告知で、5月16日に配信ワンマンライブがあります。自分でやってみるので、すごい楽しみ。7/23には名古屋で無料の有観客ワンマンライブあります。なんとかスイカ割り、クッキング、なわとびやりたい❗

4  2017
 とても頑張ってました。自分の疲労と戦ってた気がしました。

5  ハワユ
 昨日の名古屋ライブに比べたら、迫力はかなわないけど、もう少しだからと必死に頑張ってる気がした。マラソンだと40km越えたころの心境だろうか?
 ただ、最後にはこの歌っている時間をいと惜しむように、丁寧に歌って盛り上げていました。

お疲れ様でした。


4番手は倉沢よしえさん。ギター弾きがたり。

1曲目は曲名分からなかった。
 若干プルボイス(地声と裏声が分かれやすい歌声)ではあるけれど、優しい声で、裏声も自然。
 「君のことが好きすぎて...なけるほどに...」のアンダーラインあたりが裏声。ただ、やっぱり声帯発声は倍音出しにくいから、サビではつらいかな?

2  やっぱり曲名わからず
 トラックとギター。以降、感想書き忘れた😅

3  君のことが好きすぎて
4  魚になりたい

MC  今日みたいな日はみんなに会えてイイけど、もう会えなくなった人もいて、このご時世だから...歌っていれば、半信半疑だけど届くんじゃないかと思って。

5  もういい
 しっとりした曲でした。彼女は歌うとき、ちょっと視線を上げて虚空を見つめてるような感じでした。

MC  今日は皆さんの歌も聴いて元気になれた。でも、元気がない日の方が言葉がしみ込みやすい。今を大事に歌を続けたらと思います。

6   曲名わからず
 クセが無くて、決して邪魔にならない歌声だから、歌に癒やしを求める方には合ってると思いました😊


トリは玖咲舞さん。ピアノ弾きがたり。銀髪のかなり背の高い方でした。体格、骨格的にシンガーとして恵まれていると見た目の第1印象ですぐに思いました。

1 お姫さまになりたかった
 第1声から声量の塊みたいな人並み外れた凄い歌声。オペラとかクラシックは別として、ポップスじゃ幼少の頃聴いた大橋純子さんくらい凄い❗

 歌い方も肩のラインを無駄に動かさず、正しい姿勢で歌われているから息の成分をすべて歌声のエネルギーに変えている感じでした。

 曲や歌詞も個性的。なんかフレンチポップスの匂いがする楽曲だったような。そんな気がした。

2  あくやく
 改めて、低音から声が出て、高音域まで一気に吹け上がるような印象。完璧なミックスボイス。インディーズにはあまりいないタイプだと思う。

3  これも曲名聞き取れず
 「まえの自販機まで...」というフレーズが聞き取れましたから、推理してください。

 それにしても、普通のシンガーさんの倍は声量がありますびっくり ピアノじゃ勿体ない。フルのバンドで金管あっても彼女なら、埋もれるどころか浮き出して聴こえるでしょう。

4  ラテン語でリメント?

5  生きている 
 
6  ?
 ザ ボーカリストという感じでしたね。ただ、全体的にボクには強くシンパシー感じる楽曲じゃないかな⁉ 音楽は個々の好みだと思うから。だけど、彼女の圧倒的な音楽性は多くの人の心を掴むでしょう。

MC  今日は1人1人が主役で、自己肯定が強い女という感じ?私、自己肯定低い人間で、こうしてステージに立つのも...生き死にかいてる曲でウザいと思うけど...自信のあるフリしてる29歳。カッコつけるとダサい、こういう人間になろうと思った。

今日は私だと認識した。対バンに入れて戴けて1つ肯定できた。

gee-geスタッフに感謝。地続きですから、どうか変わらずお元気で❗

7  ロング グッドバイ
 高い歌声のパートがあり、やっぱり高音域も凄い。最後の曲は歌詞も良く伝わりました。

実力的にはメジャーシンガーを凌駕してますし、すぐにメジャーデビューしても不思議ない方だけど、彼女は今の立場が好きなんじゃないかと思ったりする。

というか、商業的な成功と引き換えに、自分の表現を変えるのは嫌かもしれない。自己肯定が低いというから、今は自分の表現をすることが彼女の拠り所なのかもしれない。



最後、挨拶がてら、めばゑさんの物販ブースに。

一見して、疲れてたの分かったから、あんまり長居せずに、ちょっとお買い物。

ゑのトートバッグ買った。

めばゑさんの新聞5月号

お写真撮らせてもらいましたが、あまりに疲れが出てる感じなんで、公表は差し控えます🙇


この後、7時過ぎにまっすぐ帰ったんだけど、なんかスマホが気になって、井之頭線の電車でカバンをゴソゴソ探すも出て来ない❗びっくり

下北沢のホームでカバンの中ひっくり返してみましたが、やっぱりないガーン ライブハウスの中にスマホ忘れたの確定ですえーん

しょうがなく、下北沢→渋谷→gee-geに戻り、ライブハウスに着いたのは、7時50分。

めばゑさんはまだお客様対応してました。お疲れ様でした滝汗

無事、自分が座ってた席にスマホ見つかって、店のスタッフさんにも一言挨拶しようと思ったけど、見当たらないので帰りました。

前日は、新幹線に間に合うかどうかでダッシュして結果間に合わずゲッソリ

そして5日はスマホ忘れて、40分の道のりを戻るという自分の詰めの甘さに疲れ果てましたチーン



さて、今週は14日に相模大野でタケモト リオさんのライブがあるから楽しみにしてます。彼女に会うのは、前の神戸のライブ12月28日だから、5ヶ月半ぶりです。

ボクのこと、忘れちゃったかな?

リオさんの14日の相模大野ライブは、延期になりましたという告知がありました。また、延期ライブは追って告知されるそうです。

ボクは残念だし、おそらくは出演者も無念だけど、このご時世では仕方ないです😢

リオさんは、ボクの心の不遇の時代を歌声で救ってくれた方だから、元気でいてほしいし、幸せになってほしいと思います🙏