兵馬俑に行きたい | 欽天四化紫微斗数と陳老師の八字と進化占星学

欽天四化紫微斗数と陳老師の八字と進化占星学

台湾の易学の大家である陳永瑜老師直伝の欽天四化派の紫微斗数と八字(四柱推命)、
そして今世の魂の進化の課題をみる進化占星学(西洋占星術の一つの流派)について
お伝えします。
占風鐸・オンラインスクール
主宰 田中宏明

寒い中、きのうは中国語の無料体験レッスンに行きました。

印象がよかったので、そこでマンツーマンのレッスンを受けることを即決。

来月から中国語の勉強にも精を出します。

実は、その教室に行く前に紫微斗数でみていました。

紫微斗数は命術ですが、卜占としても使えます。

父母宮に天梁Aが出ました。

父母宮は学校や先生をみます。

天梁星は教育者の星。

素晴らしい先生にご縁があり、また楽しく学べる象意です。

担当の内モンゴル出身の先生と話をしていると、兵馬俑の話が出ました。

そういえば、いま東京で「兵馬俑と古代中国」の展覧会が開催されているのを思い出しました。

今回は予定があり残念ながら行けませんが、今年か来年には中国西安にある実際の兵馬俑を見に行きたいと強く思った次第です。

そのためにも中国語をもっと勉強しようと・・・






占風鐸・オンラインスクール
https://online.e-suimei.com/
主宰 田中宏明




●陳老師の八字の合婚法の無料講座は、
占風鐸・オンラインスクールでご覧いただけます↓

https://online.e-suimei.com/



●田中宏明のアマゾン著者ページです↓
https://amazon-author-page/


占風鐸・オンラインスクール