2013年、身命占と会社の営運占 | 欽天四化紫微斗数と陳老師の八字と進化占星学

欽天四化紫微斗数と陳老師の八字と進化占星学

台湾の易学の大家である陳永瑜老師直伝の欽天四化派の紫微斗数と八字(四柱推命)、
そして今世の魂の進化の課題をみる進化占星学(西洋占星術の一つの流派)について
お伝えします。
占風鐸・オンラインスクール
主宰 田中宏明

●2013年、身命占と会社の営運占

謹賀新年

本年もよろしくご愛顧、お引き立ての程お願い申し上げます。


さて、元日に断易で自身の身命占をする予定でしたが、少々飲み過ぎたニコニコせいで、一日延期をしました。

本日(2日)、早朝に近くの産土神社へ参拝。その後、占卦致しました。


まず、身命占。

・占断日:子月戊辰日 (戌亥空亡) 山火賁(六合卦)

      官-寅
      財〃子
      兄〃戌(応)
(伏孫申)財-亥
(伏父午)兄〃丑
      官-卯(世)



すべて静爻です。

日辰が辰・兄弟、世爻に卯・官鬼、応爻に戌・兄弟(冲動)が出て、世と応が爻合(剋合)です。

これで今年一年、まことに有り難いことに、わたくしの心得るべきことを天は明示されました。

意に反することはあっても、兄弟仲良く、助け合って暮らせという天啓です。

ついでに得卦の山火賁の象意もみて、今年は自重して一歩一歩の前進とみました。


次に、会社(倉庫業)の営運占。

・占断日:子月戊辰日 (戌亥空亡) 本卦:沢雷随 之卦:風火家人

      兄-卯       財×〃未(応)
                  官-酉
      財〃未 (伏孫午)○-
      父-亥       財×〃辰(世)
                 兄〃寅
                 父-子



こちらは大きく動きました。

本爻が沢雷随で、三、四、上爻が動いて、之卦は風火家人。

日辰が辰・妻財、世爻に辰・妻財(日併)ですが、動いて亥が出て空に化します。

応爻は未・妻財ですが、動いて卯・兄弟の回頭剋。

これは弊社のある大きな得意先(未で日辰に比和)が、かなり業績不振とみました。

おまけに外卦が亥卯未の木局で、兄弟が旺盛となります。

肝心の午・子孫は、四爻の亥に伏しています。

はっきり言って凶象です。

今年の弊社の経営環境は厳しいようです。

とくに今年後半は厳しさが増し、11月(亥)が底のような気配です。

世爻に用神の妻財が出て、日併ですが、動いて空に化すことと子孫爻が伏しているので、今年、前半にかなりの手を打たないと業績悪化するぞという天の警告です。

すでに昨年、弊社の大きな得意先より厳しいコスト低減要請があり、昨年末はその対応に苦慮していましたが、やはり外卦にこれも如実に出ていました。

弊社は倉庫業ですが、倉庫を表す四爻の父母爻が回頭剋で、7月頃にひとつの拠点(倉庫)を閉鎖することが予想されます。(これはすでに昨年末、計画しております)

今後は、午が子孫なので、化粧品や電機、電子部品関係の得意先が有望とみました。

ついでに之卦の風火家人の象意もみて、今年は内を固め本業を守ることが肝要とみました。


わたくしは、断易から得られた結果は神様からの啓示と思っています。

努力はもちろん大切ですが、神様の御心に沿った努力でないと徒労に終わりがちです。

今年、2月より断易研究会をはじめます。

ご参加される方、お楽しみに・・・。