10/23 秋季小松川大会準決勝 VS Liberty
<SCORE>5-4 WIN
(7回終了 2-2、特別延長 3-2)
勝ち: OKA
先週のグランド不良中止により1週スライドした小松川大会準決勝。相手チームは以前は1部に所属しており、今大会もここまでの2試合で20得点の強打のチーム!今大会の正念場!先発はエースOKA!!
1回表の風船会の攻撃。相手のミスにつけ込み1点を先制。
1回裏、先取点をもらったOKAであったが、本来の調子からはほど遠く、2本の安打を浴び1点を失いすぐに追いつかれてしまう。
OKAを援護したい打線であったが、相手投手の変化球と安定した制球に翻弄される。
4回には、先頭のOKAが3ベースで出塁し、6番KATSUのタイムリー内野安打で1点を勝ち越し、さらに連打でチャンスを広げるも、8,9番が連続三振。
6,7回にもランナーを出すものの得点できない。
調子が良くなかったOKAであったが、ツーシームを主体とした打たせて取るピッチングで6回まで初回の1失点に抑える粘投。
迎えた7回裏、先頭バッターのショートゴロの1塁送球をファーストがまさかの落球。嫌な形で先頭バッターの出塁を許してしまう。その後1アウト1,2塁にピンチが広がり、さらに投ゴロをOKAが3塁に悪送球し満塁。続くバッターの緩いショートゴロをバックホームするものの送球がそれ同点に追いつかれる。この最悪の状況でOKAが気迫の投球!!最後の打者を三振に打ち取りサヨナラを許さない!!
7回終了で2-2の同点。試合は1アウト満塁からスタートする特別延長に突入。
先攻のFARAWAYSは1番からの攻撃を選択。ここで先頭バッターが相手のミスを誘い1点を奪うものの後続が続けず1点どまり。
その裏相手チームも1番からの攻撃。先頭バッターをまさかの押し出しで同点に追いつかれてしまう。またも絶体絶命の展開を救ったのはOKAだった。続く打者を内野フライ。さらに続く打者を三振に打ち取る!
2度目のサドンデスは、再び1番からの攻撃を選択。ここで相手バッテリーにバッテリーエラーが出て1点を加える。さらにショートゴロを放ちサードランナーがホームでアウトになるものの、バッターランナーが2塁に向かうのを見た捕手が2塁に送球。その間にセカンドランナーMOTOがホームイン!2人の好走塁で貴重な2点目を奪う!
その裏をOKAが2アウトからタイムリーを打たれるものの、最後は投ゴロに打ち取りゲームセット!!
何度も絶体絶命のピンチを乗り切り決勝進出を決めた。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
<打撃成績>&<通算成績>
http://www.ikz.jp/hp/faraways-bc/index.html
(別サイトのスコアブックです)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日のヒーローは特別延長を含む9回を投げ抜いたこの男。調子は良くなかったものの7回を2失点に抑える熱投!!特に7回の1アウト満塁、8・9回のサドンデスの絶体絶命のピンチを守り抜いた気迫は凄かった!!!
特別延長9回に貴重な2点目の得点をしたMOTO。セーフティーバントを決めるなど、チームプレーでチームに勝利を呼び込む!!
10日、16日と絶好の野球日和だったにもかかわらず、前日の降雨によるグランドコンディション不良により、4試合が中止になってしまい、8日以来の試合になった本日の一戦!
絶対絶命のピンチを何度も向かえ、それをすべて乗り切って手に入れた白星!
二度のサドンデス。いや~本当にシビレましたヽ(゜▽、゜)ノ
今年は、こういう試合展開がなく何度もヤバいと感じる場面が続き、本当に心臓に悪い1日でした(笑)。
内容的には攻守に課題だらけの試合でしたが、このような試合をものにできたのは、大きいです
旧体制では越えられなかった準決勝の壁を突破し、残るは決勝!
初タイトル奪取だ!!
「風船会 Fight!!」
――――――――――――――――――――――――――――――――――
今週の活動は
10月29日(土) 荒川26面
8:00~10:00 OP戦
VS ブラックバイキングス様
ホームゲーム 派遣審判
10月30日(日)
ビジターOP戦 or OFF
*現在調整中
――――――――――――――――――――――――――――――――――
10/16(日) 練習 荒川28面
今日は真夏日!!
が、しかし。。
10時~12時より小松川大会準決勝のはずが、深夜から明け方にかけての雨のせいでグランドが使用できず中止に

先週に継ぎ、野球日和にもかかわらず試合ができないという残念な週末。。
仕方なく野球がやりたくて仕方がない有志で練習を行いました。笑
参加メンバーは
MOTO(ほんとにいたの?)、TAMA、RYOTA、RYUICHI、KATSU、IKUMI、ITOGE、MORI、MIO。
グランドは使えないため芝生での練習でしたが、キャッチボール、ハーフバッティング、内外野ノック、闇のゲームなどと割と充実した練習内容でした

▼葛西友情ノック
仲良し
▼本日練習初参加!MORIの相方MIO
右方向にいい当たり連発!
▼今秋先取りお洒落アイテム・スキニースーツで登場 NIKUMI
最近ハマってるのはジブリのBGM
来週こそ試合ができることを祈りましょう!!
そしてスケジュールが若干修正されています!各自チェックして、10日前までの回答をよろしく!!未回答はやめてね!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
今週の活動は
10月22日(土) OFF
10月23日(日) 荒川26面
10:00~12:00 小松川大会準決勝
*集合時間 8:45 *29面横公園集合
――――――――――――――――――――――――――
【重要】救急セット導入について
7月のKOU&IMA衝突事故を受けて、当時は救急箱の必要性が話題に上がりましたが何となく流れてしまいました。しかし、最近ケガ人も増えてきてるので今回より風船会に救急セットを導入します。揃えられる物は気休め程度ですが、その場で少しでも応急処置ができるのは大きいと思います。
ということで、以下のものがチームの救急セットとして準備してあるということを皆認識しておいて下さい。
〈現在〉
・絆創膏
・包帯
・ガーゼ
・除菌アルコールウェットティッシュ
・綺麗なタオル
・テーピング用テープ
・ハサミ
・爪切り
〈今後追加予定〉
・消毒液
・コールドスプレー 等
▲「救急セット」こんな感じです
とりあえず現在はボールバックの中に入ってるので、万が一の際は気付いた人が適宜持ち出して対応して下さい。
みんな協力よろしく!!
11月の活動予定
こんばんは。TAMAです(^^)
11月のグランド確保状況、および活動予定を発表します!
3(木・祝) 8:00~12:00 荒川27面 OP戦
5(土) 午前枠 8:00~12:00
近隣グランド OP戦予定
* 荒川26面 8:00~10:00
午後枠 12:00~16:00
近隣グランド OP戦予定
* 荒川29面 14:00~16:00
13(日) 未定 未定 OP戦
19(土) 16:00~18:00 江戸球 OP戦
20(日) 未定 未定 OP戦
23(水・祝) 8:00~12:00 荒川25面 OP戦
26(土) 8:00~10:00 荒川28面
OR14:00~16:00 荒川28面
*希望の多い方で活動します!
27(日) 未定 未定 OP戦
以上です。
OP戦は人数次第ですが基本的に2時間確保日はシングル、4時間確保日はダブルで行いたいと考えています。
各自、日程を確認し、スケジュールサイトに入力お願いします!
入力の期日ですが、とりあえず
本日から10日以内
に未定でもよいので入力してください!
(未解答はNG!!)
その後、
各日程の10日前までに最終の確認の期日
に設定します。
(10日前から日程前日までに出欠席の変更をする場合は必ず、直接TAMAまで連絡下さい)
みなさんの出欠席の予定がはやく、わかるほど試合を組める可能性が高くなります!!
協力よろしくお願いします!!
11月も頑張りましょう!!