風船会 Faraways -15ページ目

<重要>来季参入リーグについて

代表から重要な連絡です!!!


2012年からの


サタデ―チャンピオンズリーグ

( 通称: SCL )


への参加を承認していただけ、正式に来シーズンからの参加が決定しました!


以下サタデ―チャンピオンズリーグ基本理念です。


<SCL基本理念>

ここ近年「野球をする環境整備」をプロ組織・選手ともに積極的に考えられており、
底辺拡大に努めている姿が印象的であります。

日本の野球は「NPB(日本野球機構)」がプロ組織として君臨し、独立リーグに
値するのが「四国アイランドリーグ」高齢化社会の活力的存在「マスターズリーグ」
今後も「北信越BCL」をはじめプロ組織予備軍の活性化も進んでいくでしょう…

90年代の社会人野球部の相次ぐ休部(廃部)の中、最近では茨城GGをはじめ野球を
通じての地域活性化、アマチュアスポーツの注目度もアップしつつあります。


Saturday Champion's League(略称SCL)は「土曜に楽しく野球交流しよう!」
こんな単純な発想から07年誕生した私設リーグです。

日曜であれば都道府県市区町村主催大会が数多くありますが、土曜の野球バカに
とっては「楽しくかつ真剣」に参加できる土曜大会が少なく、そんな状況からの
底辺拡大をしていければと純粋に考えています。

結成初年度は参加チーム数16チーム、2リーグに分かれ予選リーグを実施し、
上位チームはチャンピオンズトーナメント、下位チームはリバイバルトーナメント
へ進出し、終盤まで楽しみ、適度な緊張感を持続できる大会内容にしております。

まだまだ未熟な点が多々あるかと思いますが「向こう10年後も楽しく交流!」
しているリーグを目指して、1つずつ改善していければと考えております。


このように

「チーム交流を目的とした真剣勝負」


をコンセプトにされた素晴らしいリーグです!!


来季のFARAWAYSの土曜日の活動はこのリーグ中心の活動となります!!!


各自、リーグHPを熟読するようお願いします!!!


( SCL HP: http://www.saturday-cl.jp/  )


風船会 Faraways

10月月間成績

お待たせいたしました。。10月の月間成績&MVP参りましょう( ̄▽+ ̄*)



10月試合結果 5試合 4勝1敗


  1日(土) VS SMSタイフーン    7-3 ○

  2日(日) VS 破廉恥         12-0 ○

  8日(土) VS ブルーサンダース   8-0 ○

 23日(日) VS Liberty         2-2 ○ (特別延長)

 29日(土) VS ブラックバイキングス 0-3 ●


今月は悪天候の影響で中止も多くありましたが、5試合もできました(°∀°)b

打撃部門


打率

1位 #11 OKA   .417

位 #23 FUJI   .357

3位 #27 KATSU .313


本塁打

1位 #23 FUJI    1本

1位 #27 KATSU  1本


打点部門

1位 #27 KATSU   5点

2位 #23 FUJI     4点

2位 #0  RYOTA   4点


盗塁数

1位 #0  RYOTA   3

2位 #27 KATSU   2

2位 #4  OMI     2


投手成績

勝数

1位 #23 FUJI    2勝

1位 #11 OKA    2勝


防御率

1位 #11 OKA    0.54

2位 #23 FUJI    0.93



奪三振

1位 #11 OKA    17

2位 #23 FUJI    10

3位 #1  MORI    3

3位 #7  MOTO   3








文句等がある方はコメント欄で。

できる限り要望にお応えします。


そして第4回月間MVPは

この人!


風船会 Faraways

賞味期限は1週間!?

亜米利加帰りののナイスガイ!!

右へ左へ長打を連発した彼。その強烈なインパクトは最早メジャー級!

チームの軸として期待しております(@ ̄Д ̄@;)





残すところは決勝戦!

さぁ優勝へ一直線だ!!

風船会 Faraways


11/3 VSスーパーウェーブ 荒川27面

<SCORE>6-6 DRAW

   3塁打:KOU、 TAMA

   2塁打: FUJI×2


風船会 Faraways

<詳細>

早くももう11月。日曜の小松川大会決勝の前に最後の調整となった本日の試合は今季2度目のスーパーウェーブ戦。


初回、先発OKAが無失点に抑える立ち上がり。


裏のFARAWAYSの攻撃。2アウトから3番RYUICHIがセンター前ヒットで出塁し、続く4番FUJIの2ベースで先制!


2回のFARAWAYS、2アウト2塁で1番KOUの左中間を深々と破る3ベースで1点を奪うと、さらにボークで1点を追加する。


OKAは4回、四球とヒットでピンチを迎えるとセンター前に2点タイムリーを許してしまうものの、4回を2失点と先発の役割を果たす。


1点差に迫られたFARAWAYSは4回、1アウトからTAMAのタイムリー3ベースで1点を加えると、さらにKATSUのタイムリーと敵失で得点!リードを4点にする。


5回からFARWAYSは投手をFUJIにスウィッチ。しかし今季、安定感抜群の投球をみせていたFUJIがまさかの大乱調。四死球でピンチをつくってしまうと2点タイムリーを浴び2点差に。さらにまたも四球でピンチを広げると右中間にタイムリー2ベースを浴び同点に追いつかれてしまう。


なんとか勝ち越したいFARAWAYSであったが5回裏の1アウト満塁のチャンスを連続三振で潰してしまう。


6回はFUJIが立ち直り無失点で切り抜けるも、時間切れでここで試合終了。


11月は引き分けスタートになった。

――――――――――――――――――――――――――――――――――

<打撃成績>&<通算成績>

http://www.ikz.jp/hp/faraways-bc/index.html
(別サイトのスコアブックです)

――――――――――――――――――――――――――――――――――


▼意志を継ぐもの
風船会 Faraways

オープンスタンスで左打ちのメガネ。完璧にあの男の意志を継いでいるRYOTA!マイヘルメットがイカしてる(=⌒▽⌒=)


▼打撃大好きミーオー
風船会 Faraways

本日はセンターで出場のOMI。内野も外野もばっちり!?



はやいもので今年も残り2か月ですね。


本日は練習とOP戦。


終盤は相手の勢いにもっていかれてしまい引き分け(>_<)


序盤にいいペースで野球ができていただけにもったいなかったです。


本日の一番の収穫は試合後のミーティング!!


特にOKAとMIMU姐、貴重な意見ありがとう!!!

まだまだ代表(私)の野球に対する甘さを痛感させてくれる、ありがたいお言葉でした!!!


「もっと風船会を良いチームにしたい!!!!」


これからチーム全員、この気持ちを持って進んで行けたらいいね!!


いや進んで行こう!!!!(‐^▽^‐)


そのためにも、まずは小松川大会・優勝だ!!!!!


風船会 Faraways

「風船会 Fight!!」

――――――――――――――――――――――――――――――――――
週末の活動は

11月5日(土)  荒川26面

  8:00~10:00 練習

 *集合時間 7:45


11月6日(日)  荒川25面

  12:00~  小松川大会決勝

    VS のんき族様

 *集合時間 10:45(29面横公園)
――――――――――――――――――――――――――――――――――

10/29 VSブラックバイキングス 荒川26面

<SCORE>  LOSS

   負け: FUJI

   2塁打: FUJI、 OKA


風船会 Faraways


<詳細>

グランド不良による試合中止が3試合もあった10月。今月の最終戦は昨年度松戸市1部準優勝の超強豪チーム!

1回表。FARAWAYS・FUJIが強力打線を3人で抑える順調な立ち上がりを見せる。


1回裏のFARAWAYS。2アウトからランナーが出るものの盗塁死で結果3人で攻撃を終了してしまう。


先発FUJIは2回に制球が乱れ押し出しで先取点を許し、5回にもライト前タイムリーで1点を失うものの、強豪相手に5回を被安打3・失点2ときっちりゲームを作る。


6回からOKA、さらに7回をMORIが三振を2つ奪う、2人の完璧なリリーフでこれ以上の失点を許さない。


投手陣を助けたい打線であったが相手投手の前に7回で2安打しか打てず、完全に沈黙・・・


8回には2イニング目に突入したMORIが制球を乱し1失点。


その裏、2アウトからOKAが意地の2ベースを放つものの無得点。


またも打線に課題が残る、完封負けであった。
――――――――――――――――――――――――――――――――

<打撃成績>&<通算成績>

http://www.ikz.jp/hp/faraways-bc/index.html

(別サイトのスコアブックです)

――――――――――――――――――――――――――――――――――


▼好投も報われず・・・
風船会 Faraways

5回2失点の好投も今シーズン2敗目・・・調子は良くなくてもゲームをしっかり作れることを証明!次回は勝たせます!!


▼鉄壁(?)の一・二塁間
風船会 Faraways

2塁手MOTO・1塁手KOUのコンビ(‐^▽^‐)今後、この2人の1・2塁間がチームの勝利に貢献してくれるでしょう!!


強豪チーム様に、今季2度目の完封負け・・・ダウン


チャンスらしいチャンスが全く作れませんでした(>_<)


ミーティングでもいろいろ反省がでて、各個人それぞれ思うこともあったと思いますが、やはり1人1人が野球に対していかに真剣に取り組めるかが、今後強豪チーム相手に勝利できるようになる条件ではないかと僕は思います。


熱く!!楽しく!!


もう1度風船会の原点に戻って、野球しましょう!!


次週は大会決勝、最高のテンションで挑もうぜ!!!!


風船会 Faraways

「風船会 Fight!!」

――――――――――――――――――――――――――――――――――
今週の活動は


11月3日(木・祝) 荒川27面

  8:00~10:00 全体練習


  10:00~12:00 OP戦

    S スーパーウェーブ様

    ホームゲーム 派遣審判

 *集合時間 7:45

11月5日(土)  荒川26面

  8:00~10:00 練習

 *集合時間 7:45


11月6日(日)  荒川25面

  12:00~  小松川大会決勝

    VS のんき族様

 *集合時間 10:45(29面横公園)
――――――――――――――――――――――――――――――――――

Vol.0 Part Ⅱ〜懐かしの一枚(一中Ver.)〜

photo:01



▲KOU(中三)





photo:02



▲FUJI(中三)





photo:03



▲KATSU(中三)





photo:04



▲IMA(進化前)





photo:05



▲IMA(進化後)