10月30日、家族に見守られ父は静かに息をひき取りました。
11月2日、無事に葬儀も終わりました。
多くの方々に愛されて、お世話になりました。
父に代わり御礼申し上げます。
『今まで、ありがとうございました』
最後まで、手厚く看護して下さった病院の皆様❗️
本当にありがとうございましたm(_ _)m
御予約を頂いていたお客様には、ご迷惑をお掛けしてしまい本当に申し訳ございませんでしたm(_ _)m
病気と闘いながら、店に立ち続けた父の姿は❗️
最後までカッコ良かったです‼️
最高の父であり、最高のおじいちゃんでした❤️
入院中、酸素マスクを付けた親父の手を握りました。
49歳になった息子です。親父の手を握りながら、オレが小さな子供の頃は❗️こうして、父親の手を握っていたのかな…
そんな息子の手を握り返して来てくれました。
それは、言葉のないメッセージのように思えました。
ガンと闘い、5年が過ぎていました。
抗がん剤治療は、250回を超えていました。
病院の先生ですら、抗がん剤治療を250回もした患者さんは知らないらしいです。
74歳…もう少し元気でいて欲しかった。
一緒に釣りしたり、一緒にビール飲んだり。
でも、もうそれは出来ません…
皆さんに、ご両親が元気におられるなら❗️
精一杯、親孝行してあげてください‼️
特別なことをしなくていいです。
話して、沢山笑って下さい😊元気な顔を見せてあげて下さい。
お盆や正月だけが、親子の時間じゃありません。
きっと、喜んでもらえますよ😊
皆さんも、十分お身体に気をつけて❗️
健康が1番です‼️
喪が明けるまで、釣りしちゃダメだよ❗️と、周りから言われておりますし…し…四十九日。
オレの方が病気になりそうです(笑)
気分転換に、海でも眺めに行きます。
11月7日(火曜日)より仕事を始めております。
さあ、頑張ろう‼️
釣りは、少しの間お休みしますね😅
ではまた…