皆さん、こんばんはテルです😊


今日は❗️釣りや海の話ではなく、自分がふうりんを始めて26年になる相棒のお話。


僕が、ふうりんを始めたのは…

かれこれ26年前になります。


26年前の1月16日に、オープンしました❗️


現在49歳になります😊

当時23歳の時でした。実際は、22歳だったが始めて3ヶ月❗️5月の誕生日で23歳になった。


正式に言うと22歳スタートだけど、23歳から言うてます。


『うーん、とにかく❗️がむしゃらだった‼️』

やるしかないと思ったし『オレ、頑張るからプンプン』と同級生集めた中で公言したから、後には引けなかったよね。


実際、同級生集まった中で、『オレ❗️ここで、店始めっから‼️』皆んなに宜しくって、お願いしたけども…


皆んな、「はあ❓何言ってんだコイツ⁉️」キョトンとしてさキョロキョロ拍手なんてまばらパラパラだった。滝汗オレの想像では、スゲェ〜❗️で拍手喝采かと思っていたからだ(笑)


「パチ…パチ…パチ…」拍手する側の不安さえ感じるくらいな拍手だったね滝汗(笑)


だからこそ❗️『やってやるから見てろ‼️』そんな気持ちにもなれたプンプンオレは、逃げないと決意した時だ。


そんな感じでスタートした店ふうりん。


店を始めるに至って、店の改装工事❗️調理器具などの設備を整える‼️プラスα、食器だの何だの…


貯金ゼロ❗️借金ゼロ❗️だった男は、いきなり3,000万近い借金スタートさ😅おいおい…大丈夫かガーン


夢や希望より、不安の方が大きかったのを今でも覚えている…


どれもが新品じゃなかったけど、ピカピカな調理場がそこにあったピンクハート借金だらけだったけど、嬉しかった。


店を始めて26年❗️その当時からの相棒がいる。

開店当時、新品ではなく❗️新品に近い中古品(新古品)のフライヤー‼️


色んな物が、次から次に目まぐるしく新しくなる昨今。開店当時からいる…


今夜、仕事が終わり❗️従業員やバイトも帰ってから、相棒の掃除を1人するアセアセ


今週も忙しかったなぁ〜ショック話し掛けるように洗ってやる


お前を洗ってやる俺の手も、ずいぶんとオジサンになったよ(笑)


次から次に新商品が生まれるこの時代に、まだそんなフライヤー使ってるの❗️そう思う人も、いるかもわからない。


けどね…


一緒に仕事して26年だよ❗️途中、不具合もありながらでもコイツは頑張っている‼️コイツが頑張っているんだから、オレが壊れるわけにはいかない。


古くったって頑張ってんだ❗️オレは、コイツを褒めてやりたいよ‼️照れラブラブ


ふうりんで人気な唐揚げ、近年ではアジフライなど❗️

それはそれは、数え切れないほど❗️揚げてアセアセ揚げてアセアセ揚げまくって‼️


26年…コイツのおかげって言っても過言ではない。

古いフライヤーと、中には笑う人がいるかもしれない。


だけど、それは笑えなくなるだろう。


コイツが、26年間揚げてきた総額は❗️おそらく、1億円を超える‼️


だから、オレは❗️コイツを、古いヤツだと笑わない‼️

今も大切にし、また頑張ってなと掃除する。


次から次に新しくなる世の中だけど、モノを大切にする。それは、忘れてはいけない照れ


綺麗に掃除して、また新たにお客様に喜んで頂ける料理を作って行きたい…


そう思っています照れ


掃除し終わったら0:00なってた😅


綺麗になったフライヤーと語らうかのように、お疲れビールを飲んでます(笑)


皆さんの家にも、長年使っている物がきっとあるはずです。そろそろ…替え時だなぁ〜思いながらも使っている物。思いきって買い替えるのもありだと思いますが、最後まで大切に使ってあげて欲しいな😊